暁 〜小説投稿サイト〜
ヨコハマA・KU・MA
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後
「僕達って」
「そうね、そう言うと」
「本当にね」
「じゃあね」
「それじゃあよね」
「うん、ちょっとね」
 また話した、そしてだった。
 彼は私にだ、こうも言った。
「お互いどうしてかわからないけれど」
「それでも?」
「僕は君の我儘を聞くから」
「何でも?」
「大した我儘じゃないし」
「そうかしら」
「うん、僕にとってはね」
 ほんの小さな、そして可愛い小悪魔みたいなものだというのだ。
「だからいいよ」
「そうなの」
「うん、何でも言ってよ」
「いいの?そうして」
「本当にいいよ」
 全く、といった口調での返事だった。
「だから何でもね」
「そうしていいの?」
「僕は構わないから」
「そう言われるとね」
 かえってだった、私も。このことは苦笑いになって言った。
「どうにもね」
「言えないんだ」
「言いにくくなったわ」
 こう彼に返した。
「そう言われたら」
「じゃあ言わないんだ」
「そうするかもね」
「それならそれでいいけれどね」
「じゃあ結局私ならいいの?」
「言われてみたらそうかな」
 彼はここで私に笑って言ってくれた。
「結局君だからね、僕も」
「好きなの?」
「そうかもね」
「そうなの」
「じゃあ君はどうかな」
 今度は彼から私に問うて来た。
「それで」
「私?」
「うん、僕以外にも」
「そんな筈ないじゃない」
 私は彼に即座に返した、本当にすぐに。
「私もね」
「僕だけなんだ」
「浮気は嫌いなの」
 このことは本気で言った、そうしたことは大嫌いだ。
「だからね」
「そうだよね、だからね」
「私も貴方のことが好きだから」
「そういうこと言うのかもね」
「素直でなくなる」
 自分で言った、私は。
「そうなのかしら」
「そうじゃないかな」
「ううん、それって」
 おかしいと思った、自分でも。私は好きな相手にこそ素直になるものだと思っていたからだ。けれどそれでもだった。
 確かにこの人には素直でなくなるしついつい我儘を言って意地悪をしてしまう。そんな自分のことを思ってだった。
 それでだ、また言ったのだった。
「訳がわからないわね」
「そう思う?」
「どうしてかしら」
「甘えてるのかもね」
 彼は笑って僕に言って来た。
「僕に」
「甘えてるから」
「そう、我儘を言ったりするんだよ」
「子供みたい」
「いいんじゃない?子供みたいでも」
 これが彼の返事だった、それも笑顔だった。
「それでもね」
「いいの?」
「だって僕が好きだから甘えてるんだよね」
「そうなるわね」
「だったらね」
 それならとだ、私にまた言ってくれた。
「それでいいじゃない」
「貴方がそう言ってくれるなら」
 正直有り難
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ