暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜共鳴の宴舞台〜
SAO:アインクラッド〜共鳴しあう絆の中で〜
ボス戦、第二ステージ
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
超高火力の攻撃をして、一気にヒナへの憎悪値が上昇する。

対するヒナは先ほどの大技の硬直のせいで避けることはできない。

だが仮に硬直がなかったとしてもヒナは攻撃を避けることはできなかっただろう。

理由は単純に、遅すぎるから。

比喩も何もなしに、ヒナの敏捷値はゲーム開始時と全く変わっていない。

つまりは筋力値に極振りしてあるのである。

先ほどの攻撃力も、全てがその理由というわけでもなく、装備品の強さ、クリティカルの発生など様々な要因が絡んでいたが、大半はそれが要因になっている。

しかしそんな筋力値を持っていたとしても今この瞬間、ヒナに攻撃を避ける術はない。

だが、攻撃を当てさせない術は、残っている。

どんな時でも、姫には騎士がいるものだ。

この場合、騎士というより狂戦士かもしれないが。

「どぉっりゃぁぁああ!!」

力任せに、大剣の腹が狩人の顔があった場所を通り抜けた。

ルインは先ほどの攻撃を受けた後、回復してすぐに戻ってきていた。

だが不意打ちとはいえ流石にボス。ノックバック性能の強い棍棒と比べるとどうしても距離が足りない。

今の場所だと、まだヒナに攻撃をすることは可能だ。そして実際、ボスの視線はヒナをロックオンしている。

それはある意味、狩人にとって失敗だったのかもしれない。

冷静な思考を持つが刹那の瞬間にはバカみたいなことを真っ先に思い浮かんでしまうのがルインだ。

そして、そんな彼には狩人の行動はこう映ってしまった。

(無視された!?)

実際にはそんなことはない。

剣で切るのではなく叩きつけたため大したダメージも与えられず、なおかつヒナの方が憎悪値が高く、攻撃範囲内にいるためにヒナの方を攻撃しようとしたということ。

だがこの行動がルインに火をつけた。

「俺のことは……眼中にねぇってかああ!!」

完全な冤罪を狩人になすりつけつつ、ルインは剣を振り抜く。

多分ほとんど何も考えずに。

憤った理由はそれだけではないが。

選択肢を探し、見つけるのは得意なくせに、選択肢を探さないうちは徹底的にバカだった。

だがまぁそんなことを予想してた頭脳派のフィーネとフォルテは内心呟いていた。

((計画通り……!))

オイコラ。

とりあえずルインの行動でターゲットはヒナからは外れた。

だが、問題はなくなりはしなかった。

何も考えずに剣を振り続けたルイン。

彼は、ソードスキルを使ってしまっていた。

つまりは、今度はルインが硬直により避けられなくなっていた
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ