暁 〜小説投稿サイト〜
オズのカエルマン
第六幕その十
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「だからな」
「ナンダ坂だけじゃなくて」
「他にも」
「そうさ、だからな」 
 それでというのです。
「気をつけろよ、蜂だって出るしな」
「蜂!?」
「蜂も出るんだ」
「そうさ、それもかなり凶暴なスズメバチがな」
 出るというのです。
「そうした場所もあるからな」
「それは危ないわね」
 スズメバチと聞いてです、お顔を曇らせたのはケーキでした。
「そんなのに刺されたら」
「そうだろ、そこには行かない方がいいぜ」
「わかったわ、じゃあね」
「ここから北に行って谷のすぐ傍にある森だよ」
 そこにというのです。
「蜂がいるからな」
「わかったわ、じゃあそこにはね」
「入るなよ、あとドラゴンもな」
「そのことはもう知っているよ」
 カエルマンは豹にすぐに答えました。
「あそこには寄らないよ」
「そうしなよ、あの連中はいつも腹を空かしてるからな」
「悪気はなくともね」
「誰でも見たら食いたい食いたいだからな」
「実際に食べようと狙って来るから」
「寄るなよ」
 そのドラゴンのところにもというのです。
「いいな」
「承知しているよ」
「そういうことでな、しかしこの鍋は」
 豹は今度はお鍋のお話をしました。
「美味いな」
「この鍋で作るとね」
「何でもなんだな」
「うん、美味しいんだ」 
 カエルマンは豹ににこりと笑って言いました。
「それこそね」
「それは何よりだな」
「魔法使いさんの魔法の中でも最も素晴らしいものの一つだよ」
「このテーブル掛けはね」 
 魔法使いは今も敷かれているそのテーブル掛けを出して言います。
「食べものは何でもどれだけでも出せるんだ」
「それは凄いな」
「そう、とても役に立っているよ」
「まさに魔法の道具だな」
「これ以上はないまでにな」 
 それこそというのです。
「最高だな」
「うん、自分でもいいものを作ったと思うよ」
「そうだな、大事にしろよ」
「そうしてるよ」
「それは何よりだな」
 豹は魔法使いの返事に笑顔で頷きました、そうしてでした。
 皆で一緒にお昼を食べてです、デザートの柿も食べてなのでした。皆満足して食事を終えました。そうして。
 豹は皆にです、また言いました。
「じゃあこれからだな」
「うん、出発するよ」
「またこの森に来るよな」
「そうするよ」
「機会があれば、か」
「そうだよ、今度は何時になるかな」
「それは何時でもいいさ」
 その時はと言う豹でした、カエルマンに対して。
「俺は待ってるぜ」
「うん、じゃあね」
「それまで楽しく遊んでるさ」
 この森でというのです。
「美味いものを食ってな」
「そうするんだね」
「これまで通りな。あとかかしさん達は元気かい?」 
 カエルマンに
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ