暁 〜小説投稿サイト〜
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っていた。
第二十一話
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 戦い方を教えて欲しい。

 こんな簡単な一文を、アイズは躊躇いがちに口にした。一級冒険者としての信念や年上としてのプライド、そして巨大派閥の幹部としての面目といったものが喉を絞めていたが、好奇心には勝らず言葉として発せられた。

 冒険者になって一ヶ月過ぎようとしている所謂駆け出し冒険者に、冒険者になって何年も戦線に身を置き続けているベテラン冒険者が頭を下げて教えを乞うというのは珍妙な構図である。というか、ありえない、あってはならない構図だ。
 
 しかしアイズはずっと気になっていたのだ。初めて目の前の少女に出会った瞬間のことを。

 Lv.5のベートが本気で放った拳を見もせず回避してみせた。しかも、岩盤を容易く砕く握力で襟を掴まれた状態で、である。
 最初はレイナがランクを詐称してるのかと思っていた。常識的に考えて神の恩恵(ファルス)を受けた者の攻撃に対処するには、それと同等の質を備えなければならない。たった1つ数字が違うだけで画然とした相違が生まれるからだ。
 そう思っていたところで、レイナがトロールを瀕死まで追い込んだのである。ヘファイストスの武器を勝手に持ち出すという大胆な行動に驚かされたが、それ以上に無所属(フリー)であるはずの彼女が、あろうことかLv.2のモンスターを苦にせず対処してしまっていたことが驚異的だった。

 ここでアイズは考え方を変えた。仮に所属を詐称していたとしても、レイナはそこまで高いランクではないはずだと。
 理由は至極単純、先述の通りランクが1つ違うだけでも圧倒的な差が付く世界なのだから、レイナがLv.3以上であったならば素手でも十分倒せたはずだからだ。加え、ランクを詐称している人がメインストリートを疾走して武器屋から武器をかっぱらうなんてことはしないと思う。

 だから、Lv.3のナチュルと行動を共にしていても疑問は抱かなかった。十七層はLv.2が推奨ランクと定められているため、同じLv.2のトロールを退けてみせたレイナが挑むことができておかしくない。まあ、本人曰く贖罪のために潜ったらしいのだが。

 そして、最近魔石換金所で『ちっちゃい女の子がLv.2以上の魔石(ブツ)をゴロゴロ持ってくる』と受付の間で話のタネにされている。その女の子の特徴を聞いてみると綺麗な黒髪に、片手に身の丈ほどの長柄武器を携えているのだという。

 ますます怪しい。

 そんなことで、アイズはレイナに目に付けていたのだ。同じ冒険者として、レイナから何か特別な匂いを感じ取っていた。次に会ったときに、ぜひその腕前を見てみたいと思っていた。

「……」

 天を仰げば無数の星が瞬き、摩天楼(バベル)が夜のオラリオを見下ろしている。アイズが冒険者になりたてのころ、一方的な喧嘩をした後に駆け込んでいた
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ