暁 〜小説投稿サイト〜
ともだち
第二章

[8]前話 [2]次話
「俺は余計な金は残さない主義だ」
「じゃあ何に使ってるんだ?」
「御前酒は程々だしな」
 飲むにしてもだ。
「ギャンブルはしない」
「女遊びもしないしな」
「じゃあ何に金使ってるんだ?」
「車でもバイクでもないな」
「持っていることは持っているがな、車は」
 アメリカは車社会で車がないと生活が出来ないからだ、それで彼も車は持っている。だが趣味として金をかけて凝ってはいないというのだ。
「それでもな、金はかけていない」
「そうだよな」
「だから不思議なんだよ」
「何に金使ってるんだ?」
「それじゃあ」
「株か?」
「株も先物もしていない」
 こちらもだ、グラッドは否定した。
「失敗したら怖い」
「破産一直線だしな」
「それこそ借金が爆弾みたいになるからな」
「だからそれもしない」
「そうなんだな」
「じゃあ何の金使ってるんだ」
 皆このことが不思議だった、しかし。
 グラッドはあることに金を使っていた、だが彼はある日のこと。
 休暇なのでだ、ある場所に行った。そこはある宗教団体が運営している孤児院だった。そこに行くとだった。
 院長の牧師がだ、彼を満面の笑顔で応対して言った。
「また来てくれたんですね」
「はい」
 海兵隊の中では見せない明るい笑顔でだ、グラッドも応えた。
「時間が出来たので」
「だからですか」
「何かお困りですか」
「いえ、何も」
 牧師は微笑んでだ、グラッドに答えた。
「少佐の寄付もありますし他の方々からも」
「それは何よりです」
「本当にいつも感謝しています」
 牧師は笑顔のままだ。グラッドに言葉得を返した。
「お陰で子供達も困ることなく生活しています」
「それは何よりです」
「では今日は」
「はい、寄付にです」
 まずは小切手を出してだ、それから。
 牧師を自分の車のところに案内した、この車がある駐車場でだ。彼は多くのおもちゃを出して牧師に対して言った。
「これを」
「おもちゃですか」
「お金だけではと思いまして」
「子供達の為に」
「どうぞ」
 笑顔での言葉だった、今も。
「お受け取り下さい」
「お言葉に甘えていいのですね」
「是非共」
 これがグラッドの返事だった。
「お願いします」
「それでは」
「それで子供達は元気ですか?」
「はい、皆元気です」
 牧師は優しい笑顔で答えた。
「不自由なく暮らせています」
「それは何よりです、では今日は時間があるので」
「子供達とですね」
「遊んで宜しいでしょうか」
「はい、少佐が来られれば」
「子供達もですか」
「喜んでくれます」
 だからだと言ってだ、牧師はグラッドをまた孤児院の中に入れてだった。そのうえでだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ