暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜共鳴の宴舞台〜
前を向くために
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
第69層迷宮区

前と同じようにまだマッピングがされていない道を探索する。

今日は前にいなかった二人も加えて、五人で来ている。

もう一つ、前と違うことがある。

五人がいる場所が、大きな扉の前……ボス部屋の前だということだ。

「……間違いないよな」
「ボス部屋……だね」

普段の元気なリークも、はしゃぐルインも、今この場では表に出てきてはいない。

理由は、二つ。

一つ目は、ボス部屋の前だということで、気を引き締めているということ。と言っても、もう一つの理由の方が大半を占めているのだが。

そのもう一つの理由というのは、フォルテだ。

フォルテは、ボス部屋を見つけ、近くに来たときから、何も話さず、動こうともしなかった。

強引に動かすわけにはいかなかった。四人とも、彼の事情を知ってしまっているから。

彼は第50層のボス討伐に、参加していた。

50層?????つまり、クォーターボスだ。

偶然にもボス討伐に参加したのはその時が初めてで、生き残りはしたものの、その時からボスの存在が彼の中でトラウマとなっている。

彼の中でのボスは、どれほど切っても、どれほど殴っても、突いても、凪いでも、断っても、穿っても、割いても、抉っても、潰しても、倒れることはなく、立ち上がる。まるでどこかの主人公のような、最強で最悪な悪夢。

その後、リークとルインのお陰で、迷宮区に潜ることはできるようにはなっている。

が、まだ一度も、ボス討伐には参加していない。

間違いなくトップクラスの実力を持つ彼のことだ。参加してほしいという勧誘も催促も、いっそ命令や脅迫まがいのものすらあった。

しかし、行けなかった。行かなかったのではなく、行けなかった。

自分の歩く道の先にあの悪夢があると思うと、どうしても進むことができなくなってしまうのだ。

だからあの50層以降、彼がボス部屋の前まで来るのは初めてということになる。

「フォルテ……」

消え入りそうなリークの声も、届いていない筈はない。

だが、フォルテは迷い、悩み、葛藤していた。



あれほどの恐怖を味わってなお、武器を振るってこれたのは間違いなくここにいる皆のお陰だ。

またこの扉を開け、中に入ることが恩返しになるのではないだろうか。

だが、この人数でボスに挑むのは、どう考えても危険。

恩返し以前に自分を含めた誰か、もしくは全員が死んでしまうかもしれない。

でも、ボス部屋にここまで近づいたのは、50層以来。今戻ったならもう一生ここには戻ってこれないと、自覚している。

諦める
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ