暁 〜小説投稿サイト〜
オズのカエルマン
第四幕その八
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「あくまで一番好きな色は黒だけれど」
「ピンクは欠かせないけれど」
「紫もね」
「いい色よね」
「うん、紫はいい色だよ」
 カエルマンも言います。
「僕も好きで最近行っていなかったけれど」
「ギリキンにもですか」
「何度か行っているよ」
 そうしているというのです。
「それで楽しんでるんだ」
「そうですか」
「うん、ここもいい国だよ」
 カエルマンは神宝に笑顔でお話します。
「だからね」
「楽しむべきですね」
「うん、あの国も海岸の方に色々な国があって」
「そうでしたね、南の方のリンキティンク王の国と同じで」
「あの国にもあるよ」
「そうですね、じゃあ機会があれば」
「そう、そうした国にも行こうね」
 カエルマンは神宝に優しくお話します、そしていよいよでした。
 エメラルドの都の緑からです、遂に。
 一行は紫の世界に入りました、一歩足を踏み入れるとです。
 そこからさっとです、奇麗に緑から紫に一変する世界に入ってです。
 魔法使いは皆にです、笑顔で言いました。
「ここがね」
「はい、ギリキンですね」
「僕達遂にギリキンに来たんですね」
「そうだよ、では今からね」
 いざというのです。
「青龍のところに行こう」
「それとですけれど」
 ケーキが魔法使いに言ってきました。
「もうそろそろ」
「うん、お昼だね」
「はい、ですから」
「食事だね」
「それにしませんか?」
 こう魔法使いに提案するのでした。
「これからは」
「そうだね、では」
 こうお話してでした、魔法使いはです。
 煉瓦の道のすぐ横にお顔を向けて皆に言いました。
「さて、じゃあね」
「ここで、ですね」
「今から食べよう」
 そのお昼御飯をというのです。
「魔法のテーブル掛けもあるし」
「魔法使いさんもあれを持っているんだね」
「うん、ドロシーと同じものをね」 
 そうだとです、カエルマンにも答えます。
「持っているから」
「だからだね」
「そう、食べることについては大丈夫だよ」
 何の心配もいらないというのです。
「それにテントもあるから」
「用意がいいね」
「ちゃんと二つあるから」
「男女に別れてだね」
「寝られるよ」
 夜もというのです。
「だから安心していいよ」
「夜もだね」
「暖かく寝られるから」
「今回は魔法使いあっての旅だね」
「いえ、カエルマンさんもですよ」 
 ケーキが微笑んでカエルマンに言いました。
「今回の旅はカエルマンさんも頼りですよ」
「だといいのだけれどね」
「ご一緒しているのは絶対です」
「僕が皆の役に立つから」
「神々の思し召しですよ」
 オズの国の、というのです。
「間違いなく」
「じゃあその時が来たら」
「はい、お願
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ