暁 〜小説投稿サイト〜
ルドガーinD×D (改)
六十三話:最恐の骸殻能力者
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

 ――最強――

 最強とは、他と比較や勝負をして最も強い状態にあることである。
 一番強い事。誰にも負けない状態。


――――――・・・・



 いつビズリーが来てもいいように集まっておいたルドガー達はここ最近どこかに消えてしまったオーフィスについて話し合っていた。

「なあ、イッセー。オーフィスはどこにいるんだ?」
「それが出かけるって言ってそれっきりなんだよな……イリナとアーシアも凄く心配してるから早く帰ってくるといいんだけどな」
「そうか……色々あるよな―――っ! イッセー、みんなを!」
「ああ! ついに……始まるのか」

 ルドガーはいち早くその存在に気づき呼び寄せておいたヴァーリ達とグレモリー眷属を呼ぶ様に叫び、来たりし者の元へと小さく文句を言いながら出て行く。

「何も、こんな時間に来なくともな……」

 子どもは家に帰り、親も仕事から帰る。
 そんな家族団らんの穏やかな時間が流れる夕暮れ時。
 だが、そんな穏やかな時間はある一人の男によって破られる。
 ルドガーは赤いコートを着た男を見つめる。そこには親子の絆など存在しない。

「来たのか……ビズリー」
「時間は限られている。それに、そちらも準備は出来ているのではないのか」

 ついに駒王町に足を踏み入れたビズリーに対してルドガーが立ち塞がる。
 ビズリーはルドガーの後ろに並ぶ黒歌達とヴァーリ達にジロリと目を向ける。
 ルドガーはそれに対して当然だとばかりに左目で睨み返す。

「貴様らは関係のない世界の為に命を捨てる気か?」
「世界のためじゃねえ、仲間のためだ!」
「ふん。そうして大計を見誤るか」

 イッセーのセリフに皮肉のように言い返すビズリー。
 ビズリーという男は命を数と見ることが出来る冷酷な人間だ。
 だが、その数が命であることを誰よりも知っている。その上で小を切り捨て、大を取る選択を行う。
 常にゴールだけを見据え最善の選択を下す。
 その力を大企業の社長としても、クルスニク一族としても存分に振るってきた。
 二度目の生であろうとそれは変わらない。

「さて、人払いをするとしよう」

 ビズリーが軽く指を鳴らすと特殊な術式が発生し、辺りの景色が様変わりしていく。
 町は消え何もない荒野へと姿を変えていく。改めて言おう。
 この荒野は彼が創り出した(・・・・・)物だ。

「結界? いえ、私達が別の空間に転移された?」
「これは結界だ。正し、辺りを覆うだけの物ではない。別空間に対象を閉じ込めるものだ。中から抜け出すことは出来ん」

 突如として景色が変わったことに少し驚きながらリアスが尋ねる。
 ビズリーはそれを結界だと言う。これはビズリーが北欧に訪れた際に手に入れたル
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ