暁 〜小説投稿サイト〜
ジャパニーズ=ラップ
第三章

[8]前話 [2]次話
「どうしてもな」
「そう言うんだな」
「実際にそう思うからな」
「歌わないし聴くのもか」
「俺は嫌だからな」
 あくまでこう言う、そうして俊介はダンスだけに専念していた。これだけで好評だからいいだろうとも言ってだ。
 しかしだ、ある日だった。その彼に。
 岳は驚いた顔でだ、こう言って来た。
「おい、凄い奴がいるぜ」
「凄い奴?」
「ああ、ラップでな」
「ダンスだけ観るな」
 俊介はこの時もこのことは譲らなかった。
「そうするな」
「いや、それがな」
「それが?」
「他のも観ろ、いや聴けよ」
「歌もか」
「そうだよ、曲もな」
 俊介が嫌いなそうしたものもというのだ。
「しっかりとな」
「だから嫌だって言ってるだろ」
「今回はそう言うな」
 岳は強い声でだ、俊介に言った。その目は有無を言わなさいものにさえなっていた。
「いいな」
「また言うんだな」
「聴いて損はないからな」
「仕方ないな」 
 岳があまりにも強い調子なのでだ、俊介も嫌々ながらもだった。
 彼の言葉に従うことにした、そしてだった。
 岳の案内を受けて駅前に行った、そこに行くと。
 一人の、俊介達と同じ位の年齢の少年が踊っていた、そのダンスはラップダンスで。
 歌もラップだった、ダンスのレベルは二人と同じレベルだったが。
 歌はだ、これは。
「おい、これはな」
「凄いだろ」
「ああ」
 唸る様な返事だった。
「冗談抜きでな」
「そうだろ」
「曲もいいしな」
 それにだった。
「歌だってな」
「かなりだろ」
「これまでのラップとはな」
 日本語のそれである。
「また違うな」
「レベルが違うっていうかな」
「そんな感じだな」
「別に社会問題の告発じゃないな」
「色々歌ってるだろ」
「そうだな」
 岳のその言葉にも頷く。
「それだけじゃないんだな」
「というか社会問題だけ歌ってもな」
「暗くなるか」
「失恋の歌が得意な歌手でもな」 
 岳はここでこうも言った。
「失恋の歌だけ歌わないだろ」
「それもそうだな」
「ハッピーエンドの歌も歌うぜ」
「だからラップでもな」
「別に御前が思っている様にな」
「社会問題だけじゃなくてか」
「恋愛でも何でもな」
 それこそというのだ。
「歌っていいんだよ」
「そういうものか」
「そうだよ」
「そうか」
 俊介は岳の言葉に頷いた、そしてだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ