暁 〜小説投稿サイト〜
ケツアルカトル
第四章

[8]前話 [2]次話
 その信仰はだ、次第にだった。
「へえ、ケツアルカトルか」
「あの神様への信仰もはじまったんだな」
「この場合は復活か?」
「けれど面白いな」
「ああ、そうだな」
 人々も興味を持つのだった。
「それじゃあな」
「私達も信仰してみましょう、ケツアルカトル」
「そうだな」
「それじゃあな」
 こうしてだった、ケツアルカトルへの信仰は復活した。そして遂にだった。
 ある年が来た、その年は。
 一の葦の年だった、あのマヤの暦での。
 その年にだ、神殿に。
 彼は帰って来た、そして従っていた彼の従者に言った。
「長かったな」
「はい、この時まで」
「すぐに帰っては来れないと思っていた」 
 神殿の中には誰もいない、真夜中で静まり返り実に静かだ。
 だがその中にだ、彼は帰って来てだった。白い肌の従者に言ったのである。
「しかし思っていたよりもな」
「長かったですね」
「私への記憶は消え去り」
「キリスト教が流行り」
「その中に完全に埋もれてしまっていた」
「そうでしたね、ですが」
「ようやく私のことが思い出され」
 ゲームや小説や漫画、そうした媒体でだ。
「そしてだ」
「信仰もそこから」
「蘇りな」
「そして、でしたね」
「こうして戻って来られた」
「一の葦の年になり」
「そうだった、だが」
 ここでだ、こうも言った彼だった。
「彼等は私が戻ったことに気付くだろうか」
「姿を見せていないからですね」
「かつては見せていた、だが」
「神のあり方が変わっていますね」
「姿はあろうともだ」
 それでもというのだ。
「人に見せることはしなくなった」
「どの神もですね」
「だから私もだ」
「姿を見せないですね」
「それでも彼等は気付いているだろうか」
「心の表では気付いていなくとも」
 それでもとだ、従者は彼に話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ