暁 〜小説投稿サイト〜
異世界系暗殺者
合宿の時間(2016/03/30 一部修正)
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話



【視点:樹】



7月中旬某日放課後。ついに1学期の総仕上げとも言える期末テスト1週間前に突入し、それに伴ってE組ではテスト勉強強化合宿を行うことになった。

実はこのテスト勉強強化合宿、結構前―――中間テストが終了して間無しの頃から計画されていたりする。ことの発端は悠馬が本校舎の図書室の利用予約をしようとしていたことだった。

本校舎の図書室は学習書の数が豊富であることから勉強の場としては最適な空間なんだが、E組にとっても最適な空間とは限らない。

何故ならE組は本校舎の人間から差別されていて、特にA組と対峙した場合は理不尽な略奪を受ける可能性が高いからだ。俺から言わせれば本校舎に行くなど百害あって一利なし。

そんな訳で悠馬と2人で殺センセーや烏間先生と相談し、外部の邪魔を受けない場所でテスト勉強強化合宿を行う計画を立てられたって訳だ。

で、その強化合宿の場として選ばれたのが俺の家――というか屋敷だった。理由は俺の屋敷にある書斎には、蔵書数こそ本校舎の図書室に劣るものの、百科事典から哲学書、医学書に至るまで色んな本が存在し、その中には学習書も含まれているから。

また、俺の家にある数基のPCタブレットには、書斎と同じく書籍データが多岐に渡り、最低でも4万冊以上のデータが存在しているからだ。

その上、屋敷そのものが3階建てで客室も無駄に多く、2人1部屋という形を取ればE組全員が泊まれる環境というのも、合宿地に選ばれた理由の1つだ。

俺自身、計画が立てられた当時でもE組の皆が俺の家に泊まりに来ることに抵抗が無かったので、2つ返事でOKを出したんだ。

で、今から2日前に自由参加という形でテスト勉強強化合宿のことが保護者にも同意を得られる様、プリントを使って発表された。

あっ!場所に関しては、俺の屋敷の名義が烏間先生のものとなっていることから、烏間先生の屋敷で行われるとプリントには記載され、生徒には口頭で俺の屋敷で行われると説明された。

合宿期間は9日間。これはテスト前の1週間とテスト期間3日の内の2日を合わせた日数だな。合宿に参加する生徒は9泊10日、共同生活をすることになるって訳だ。

ちなみにこの合宿期間中、参加者はE組校舎への移動時間も勿体無いということで、本校舎側には内密に俺の家で授業が行われることとなった。一応、28人なら普通に収まる大広間もあったからな。

合宿への不参加者が出た場合は、不参加者はE組校舎で殺センセーとテスト範囲を勉強。参加者はエアコンの利いた俺の屋敷で学校側から発表されていたテスト範囲を、俺が教師役を務める形で勉強という風になっていた。

まぁ、エアコンの利いた快適な空間で勉強できる上、殺センセーから用意された褒美がE組の全員をやる気にさせた
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ