暁 〜小説投稿サイト〜
リリカルなのは〜優しき狂王〜
2ndA‘s編
最終話〜無慈悲なエンドロール〜
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


アースラ・一室


 少し広めな一室。
 普段は物置として利用されているのか、その部屋には椅子や机などの備品や何かのレクリエーションで使用したと思われる布や端材などが置かれていた。
 普段であればまず用のない部屋には四人の人間が入室していた。幸い保管状態が良かったのか埃などは目立つ程はなく、その四人は綺麗そうな椅子を引っ張り出して、それぞれ椅子に腰掛けていた。

「――――それでは話してもらえますか?」

 四人がそれぞれ落ち着いたタイミングを見計らい、四人の中から代表するように声を上げたのはリンディ・ハラオウンであった。彼女の視線は残りの三人の内の一人、この場にいる唯一の男性であるライに向けられていた。
 だが、彼に視線を向けているのは彼女一人ではない。残りの二人であるシャマル、リインフォースの両名もライに視線を向けていた。

「まず、前提として――――今の僕は純粋な人間ではない」

 呼吸を整え、一息で言い切ったライの言葉に動揺を見せたのはリンディのみであった。残りの二人は心当たりがあるのか、目を細めたりするだけで大きな反応を見せることはしなかった。

「僕の体は魔力と自身を構成するための術式で編まれた魔導生命……言うなれば守護騎士プログラムであるシャマルさんたちに近い存在だ」

 彼の言葉を聞き、リンディは反射的にリインフォースとシャマルの方に視線を向ける。
 残りの二人は特に反応を見せるようなことをしていなかった。元々、二人はライから自身がどういう存在であるのかを聞いていた。リインフォースは夢の中での二度目の邂逅時に。そしてシャマルは先の戦闘で治療を施した際、ライの身体に違和感を持った彼女が問いただした時に。

「だが、そのこと自体に今は意味がない。重要なのは僕を――――ライ・ランペルージと言う存在をこの世界に維持させることができる時間が残り少ししかないということだ」

 その言葉を証明するようにライの腕は先ほどよりも長い時間透けるようになっており、その存在感というものがどこか希薄になってきていた。
 流石にこの事実には驚いたのか、三人は息を飲んでいた。もっともリンディはライの身体が透けている場面を既に見ていたため、残りの二人ほど動揺を見せたりはしなかったが。

「待ってくれ!それはどうにもならないものなのか?!」

 動揺をそのままに、どこか訴えるように叫びをあげたのはリインフォースであった。彼女からすれば犠牲は自分だけで済むと思っていた矢先の事実であった為、その動揺も人一倍であった。

「どうにかなる、ならないの問題じゃない。元々この世界に来る前から僕は自身の世界に戻るための手段としてこの方法を取るようにしていた」

「この世界?」

 次元世界というモノを知っている人間
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ