暁 〜小説投稿サイト〜
美しき異形達
最終話 ピクニックその四

[8]前話 [2]次話
「そこにスカウトされてるから」
「凄いよな」
「相当にね」
「だよな、やっぱり」
 薊も言う。
「あの人すげえ頭いいんだな」
「そうですね、あの人は別格です」
 桜も言う。
「ですから入試は」
「そうなるんだな」
「何でも毎日かなり勉強しておられるとか」
「その勉強の仕方が気になるな」
 薊はここでこうも言った。
「どうやったらあそこまでの成績になるんだか」
「そうですね、そのことは私も気になります」
「あたしももうちょっと成績上になりたいな」
「薊ちゃんそんなに成績悪くない筈だけれど」 
 菫は薊に彼女自身の成績のことを話した。
「大学に進学も出来るでしょ」
「まあそうだけれどな」
「医学部行きたいとか?それか法学部とか」
 八条大学のとだ、菫は問うた。
「そうなの?」
「いや、そこまでは考えてないよ」
 全く、という口調での返事だった。
「ただもう少し上がったら志望先への合格が確実になるんだよ」
「だからなの」
「八条大学文学部な」
 薊が行きたいところはここだった。
「文学部の国文学科な」
「国文なの」
「関西行って色々回ってさ、文学にも興味持ったんだよ」
 だからだというのだ。
「国文科行こうって思ってさ」
「それであと少し、なのね」
 鈴蘭も薊に問うた。
「それでなのね」
「そうなんだよ、あと少しでいいんだよ」
 薊はその少しを切実に望んでいた。
「本当にさ」
「そうなのね」
「勉強しないとな」
 また言うのだった。
「あたしも」
「それで先輩の勉強の仕方を知りたいのね」
 黒蘭も薊に問うた。
「そうしたいのね」
「ピクニックの時に聞こうかな」
「そうしたらいいわね」
「だよな、そうした意味でもピクニック楽しみだよ」
「本当にね」
 こうしたことを話してだ、そしてだった。
 少女達はその休日にピクニックに行った、その時薊と裕香は寮を出る時に伯爵に連絡をした。するとだった。
 いい返事が来た、薊は自分の携帯へのその返事を見て笑顔で言った。
「来てくれるってさ」
「そう、よかったわね」
「ああ、先輩もだよな」
「ええ、来てくれるわ」 
 裕香も笑顔で薊に話した。
「あの人も」
「楽しみだな、本当に」
「そうね、じゃあ行こう」
「お弁当も作ったし」
「水筒も持ったしな」
「何も心配なくね」
「行けるな」
 ピクニックにとだ、二人で話してだった。
 二人でリュックを背負って出発した、そうして駅前で皆と待ち合わせをした。
 まずは智和がラフな服装で来た、そして。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ