暁 〜小説投稿サイト〜
異世界系暗殺者
球技大会の時間・2時間目(2016/03/28 タイトル変更&一部加筆修正)
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話



【視点:樹】



今日は空も雲一つない快晴。絶好の球技大会日和だ。つい先程、男子組野球トーナメント決勝戦がA組の勝利で幕を閉じ、今からE組と野球部のエキシビションマッチが始まる。

エンドのE組とか普段から見下してる癖に野球部は気合十分。全力で俺達を潰そうとしている。ってか、弱者と見なしている相手を全力で潰しにかかるって、大人気ない三下臭が半端無いな。

試合開始前に両チームの選手が整列した時も、野球部の主将が友人に対して、自分のエリート観をドヤ顔で語る辺りも三下としか思えないしな。

外野からは小馬鹿にする様な野次を飛ばされる。そんな中で試合は始まった。俺達E組男子にとって唯一の救いは――――


「皆、頑張って!」


女マネを務めてくれている有希子が応援してくれていることだろう。1番打者、正義もやる気が出た様で、バッターボックスで1球目は様子見で見送ったものの2球目はバントで転がし、難なく一塁に辿り着いた。

その後も渚、悠馬が正義に続き、あっという間にノーアウト満塁。そして、4番打者の友人が今までやっていたバント作戦ではなく、ヒッティングで球を外野まで飛ばし、E組が3点先制した。

この流れのままならE組の勝利は確実。だが、野球部がE組相手に先制点を許したせいで、1回表で椚ヶ丘学園のラスボス・理事長が監督代理として出てきた。

野球部側のベンチ付近で野球部が円陣を組み、理事長が指示を出す。どういった指示を出したかは、ゲーム再開と同時に判明した。

5番打者である俺がバッターボックスに立つと、野球部全員が内野に集まった極端な前進守備についた。


「………ちょいタイム。理事長先生、エンドのE組とか俺らのこと散々見下しといて、こんな明らかにバッターの集中を乱す作戦を取るとか、大人気ないと思わねぇの?
ってか、ほぼ素人で構成されているチーム相手にこんな作戦を取るのが、エリート野球部のやる野球な訳?」
「文武共に優れた者であれば、この程度で心を乱したりはしない。それに獅子は兎を狩る時も全力を出すものだ」
「ふ〜ん、そういう考え。んじゃ、もう1つ確認」
「何かな?E組の南君」
「俺が打った球がこんな前進守備をしている野球部の顔面に当たって、そいつが病院送りになったとしても、その責任はこの作戦を指示した理事長先生が取ってくれんだよな?」
「……その時は私が全ての責任を取ろう」
「そう。んじゃ、試合再開と行きましょうか?」


俺は理事長との会話を終えると、ヒッティングスタイルでバットを構え、野球部主将が投球モーションに入ったと同時に、俺も片足を地面から浮かした振り子打法のモーションへと入った。

投げられた球は中学生レベルを凌駕する球速だった。しかし、振り子打法と剛の秘打
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ