暁 〜小説投稿サイト〜
ロード・オブ・白御前
踏み外した歴史編
第2話 逃避
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「――交渉決裂ってわけかい。実に残念だ、友よ」

 おどけたように見えて、凌馬の手がジャケットのポケットに入ったのを、貴虎は見逃さなかった。

「キルプロセス」

 その一言を口にすると、凌馬の手が彫像のように固まった。

「お前以外のゲネシスドライバーは、お前が持つ制御装置で故障する細工が施されている。――その様子だと、本当だったようだな」
「へえ。キミも意外と耳聡かったんだ」
「耳聡かったのは俺じゃない。角居だ」
「――なるほど」

 タワーからこのガレージに着くまでの間にメールがあった。送信者は裕也。内容は貴虎自身がさっき言ったままだ。

 ヘルヘイム抗体の産物かは確定していないが、角居裕也の聴覚は異常なまでに発達した。彼にとっては、凌馬に見咎められない位置にいながらにして秘密を盗み聞くなど、造作もないことだったのだ。

(この場で変身して凌馬と戦えば、この子たちを巻き込んでしまう。仕掛けるとしたら一瞬。凌馬の手にある注射器さえ壊せれば)

 ――この時の貴虎は、自分がどう動けば凌馬を止められるか、という点しか思考していなかった。
 つまり凌馬のほうから動く、というケースを全く考慮しなかったのだ。

 凌馬がじりじりと後退する。貴虎はじりじりと前に出る。

 先に動いたのは、凌馬だった。

 凌馬はカウンターバーの上にあったカップやコーヒーメーカーを思いきり腕を振って貴虎にぶつけたのだ。
 貴虎は反射的に身を庇う。
 その隙を突いて凌馬は貴虎の横を走り抜け、ちょうど舞の心臓の上の皮膚に、呵責なく注射器を突き刺し、中身を注入した。

「舞に何すんのよ!」
「さあて。毒林檎の呪いは解けるかな?」

 元から荒かった舞の呼吸が、さらに間隔を短くしていく。

「くぅ、う、ああ、ああああああああ!!」

 舞の全身から金色の光が放たれた。




 ――変化は劇的だった。

 髪はプラチナブロンドに。服は白い祭服に。黒かった瞳の片方は赤に。
 今の舞は、美しさを超えて、神々しくさえあった。

「何、これ……あたし、どうなっちゃったの……?」

 舞は呆然と、変貌した自身の体を見下ろしている。

「そいつは“始まりの女”になったんだよ」

 この場にいる誰でもない声に、一斉に視線が向かった。
 花のアーチの横に、ダークスーツのサガラが手摺に腕を預けて立っていた。

「始まりの女が選んだ男こそが、この世界を手にする英雄となる。黄金の果実は種族の神話になぞって与えられるべきだ。そして、始まりの女に果実を渡すのが、この俺の務め。まあ今回はロシュオに横取りされた上に、ロシュオから渡されるっていう、変則パターンだったがな」

 サガラが階段を下りてくる。


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ