暁 〜小説投稿サイト〜
【IS】何もかも間違ってるかもしれないインフィニット・ストラトス
闖入劇場
第百十四幕 「残影乱舞」
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 
 ユウの蹴りに吹き飛ばされて海に沈みながら、くノ一はまいったね、と肩をすくめた。

 ユウの執念と簪の適応力。その二つを、過小評価一過ぎていた事を認めざるを得なかった。
 はっきり言えば、流石に時期が尚早すぎたかと反省してたくらいだ。ところが、蓋を開ければユウの爆発力は予想以上だった。あの状況であっさり他人の協力を得る決断を下し、連携し、あまつさえ不意打ちでもいいからこちらに一発叩き込む作戦を立ててきたのだ。

 あのスイングによる加速の持続とターン。あれはISを操る人間でもまず思いつかない方法だ。PICを用いてISそのものに車輪のような疑似的軸を形成し、ポールのようにUターン。まともな戦術とは口が裂けても言えないが、戦いにおいて相手の意表を突くのは有効な戦術だ。
 集団戦や実戦では本来高い勝ち目がない戦いなどしてはいけない。勝てる状況で勝てる時に勝つ。だが、一対一の戦闘や突発的な襲撃でそれを実践することは不可能だ。だからこそ、このような時に戦士としての真価が問われる。

『ミ……コードネーム:レムレース。サポートが必要ですか?』

 不意に、電子的な声が鼓膜を揺らした。通信ではない。これは、ISの内から響く声だ。
 気遣ってくれるのは有り難いが、今回はそこまでしてもらう気はない。確かに「二対二」なら絶対に負けない確信があるが、今回はそれをするべき時ではない。

「うう〜ん……それじゃサブマニュピレータの操縦だけお願い。流石にこれ以上不意打ちを食らうのは沽券に関わるし、このままユウちゃんを勝たせるのはあそこの二人の為にもならないわ」

 先ほどまではどうかと思っていたが、あの滅茶苦茶な作戦に合わせて見せた簪という少女にも興味が湧いてきた。パートナーを自負するなら、2人ともまとめて可愛がってやろう。その上で叩きのめされてもまだ続けるというのなら、その時はユウのパートナーだと認めてやろう。
 ただで認めるには癪だ。だから、少しだけ本気を出させてもらう。

強襲偵察機(アサルトスカウター)としての雷陰を解放しますか?』
「うん。全力は出さないから制限はするけど、その中でユウちゃんを圧倒する。もう意志はちゃんと見せてくれたんだから、倒しても今のユウちゃんなら折れない筈。きっとこれは更なる昇華のバネになるわ!」
『……やれやれ。博士の指示もあるとはいえ、本当に過保護ですね。もう一人の子はいいんですか?』
「今は駄目!あの子は勘が良すぎるから今出ると勘付かれる。というか、今も既に私が動いてることに勘付いてココに向かってるかも?どっちにしろ――後は速攻で任務を終わらせるわよ!」
『ラジャ!サブマニュピレータ、コントロール移譲完了!対IS発煙弾セット!出力を30%から50%へ!!』

 視界の隅で目まぐるしく表れては消
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ