暁 〜小説投稿サイト〜
超越回帰のフォルトゥーナ
ep-1─それは突然に舞い降りて
#02
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
のだ。あの日の悲劇を。あの日の罪を。あの日の涙を。

 この手で仲間を殺した、あの血の夜の事を、レンは永遠に覚え続けている義務がある。贖罪し続ける定めがある。
 
 これは呪いだ。聖女の祝福を妨げる呪い。

 だがしかし、それがレンの存在証明で在る事もまた、確かなのだ。

「……もう一度聞く。お前は誰だ。どうしてここにいる? どうしてここに入ってこれた? 鍵は俺しか持っていないはずだ」
「あら、簡単だわ。私は《円卓のマリア》。貴方に逢う為に此処に来た。入り方は至って単純、入口の鍵を、私の力で『開けた』だけ。それなら鍵もいらないわ」
「……馬鹿らしい」

 さも当然の様に、とんでもないことを口にしたマリアに対し、思わず悪態が付いて出る。

 魔法科学文明崩壊後、この世界に、魔法や魔術と言ったシロモノは、基本的には存在し無い。唯一の例外が《担い手(カルマドライバー)》達の操る《超越回帰(プロバブリー)》であり、それらを介するならば、どんな大魔術でも一人で行使できてしまう。

 そんなパワーバランスが可笑しい世界が、今のこの世界。

 1000年以上前に一度崩壊し、そして五十年前に再び崩壊しかけた、この世界の常識だ。

 その常識に照らすならば、マリアと名乗ったこの少女が、《担い手》であると仮定すれば何の問題もあるまい。

 ただし……そう決定付けるには、多少の違和感があるのだが。

 
 ()()()()のだ。

 レンは己の持つ《超越回帰(プロバブリー)》の一端として、目で見た相手が《担い手》なのか否かを判別する力を持っている。もし対象が《担い手》だったのであれば、なんとなくではあるが、彼らの頭上に緑色かオレンジ色のひし形の様なもの…レンは《カラーカーソル》と呼んでいる…が見えるのだ。

 この力は『切る』ことができるが、今のレンはそれを『付けて』いた。それ故に、マリアの頭上にカラーカーソルが浮かんでいないこの事態が受入れがたい。

 しかし、少女はくすり、と笑って言うのだ。

「判別できない子だってたくさんいるのよ。貴方の知っている人に、貴方が判別できていない子は……そうね、五人くらいいるかしら。『未覚醒』を含めたらもっとたくさんいるわ」
「何……?」

 つまりこの女は。

 レンの力で、見ることの敵わない《担い手》が存在することを示唆しているのだ。何故能力の事を知っているのか。その驚愕がレンの身体を駆け巡る。

 マリアは微笑を浮かべながら続ける。

「その多くが、貴方とは違う《運命》の核を持っている子たち。貴方が夢に見る『剣の世界』とは別の場所で暮らしていた子たちよ」
「……!? 《運命の記憶(カルマ)》の内容まで知っているのか……!」
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ