暁 〜小説投稿サイト〜
猫達の里親
第五章

[8]前話 [2]次話
「本当にね」
「ううん、じゃあ落ち込んでも」
「猫ちゃん達がいれば」
「そうなった時もなのね」
「和むのね」
「そうなのよ」94
 だからだというのだ。
「猫と一緒にいるのっていいのよ」
「何かもうね」
「ロリィすっかり猫好きになったわね」
「猫ちゃん達もグッズも一杯集める様になって」
「何でもかんでも猫ね」
「猫大好きになったのね」
「あの子達が来てから」
 クラスメイト達も言う、そのロリィを見て。
「本当に変わったわね」
「猫大好きになって」
「もういつもあの子達のお話して」
「そうなったわね」
「だって好きだから」
 それで、というのだ。
「もう本当にね」
「何かお母さん?」
「それともお姉さん?」
「そんな感じね」
 そこまでだというのだ。
「あの子達が弟か妹で」
「それも甘えん坊で」
「おまけに我儘で手のかかる」
「そうした弟や妹ね」
「そんな感じなのね」
「私一人っ子だけれど」
 それでもというのだ。
「何かお姉さんになったみたいよ」
「そうなのね」
「そんな感じなのね」
「今のロリィって」
「お姉さんになったみたいなのね」
「落ち込んだ時はいつも傍に来てくれるし」
 ロリィは皆にこのことも笑顔で話した。
「それで慰めてくれるし」
「それでなの」
「そのこともなのね」
「嬉しい」
「そうなのね」
「猫がいるとね」 
 ただそれだけのことでもというのだ、大きいとは思えないそのことでもだ。
「一緒にいるとね」
「凄く楽しい」
「そうしたものなの」
「そう、だから私凄く幸せなの」
 ロリィは満面の笑みでこうも言った。
「これからもいたいわ」
「そう、それじゃあ」
「これからもなのね」
「あの娘達と一緒にいて」
「楽しく過ごすのね」
「そうするから」
 友人達に淀みなく答えた、そうしてロリィは猫達といつも楽しく過ごしていた、だがある日のことだった。
 店に一人の客が来た、見れば眉をかなり顰めさせ気難しい感じだ、母がその客の顔を見て父とロリィに小声で囁いた。
「あの人ね」
「どうしたの?お母さん」
「何かあったのか?」
「一回二人がいない時に一度来たことがあったの」
 この店にというのだ。
「それでね、その時大変だったのよ」
「クレーマーか?」
「そうなの」
 まさにそれだというのだ。
「だから気をつけてね」
「そうか、わかったよ」
 父は妻の言葉に真剣な顔で頷いた。
「じゃあ慎重にな」
「何でもかんでも文句つけてきて」
「騒ぐんだな」
「本当に厄介なお客様だから」
 こうした客はどの店でも来るものだ、それでこの店にも来たのである。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ