暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 守り抜く双・大剣士
第21話 =エコー・フラワー=
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

=第40層=【称号・ラタトスクの騎士】


「…暑ぃ…」

「大丈夫か、サチ」

ここは転移門のある街からもう気温が高くなっている。なので俺は称号変更し一番身軽な格好であるラタトスクの騎士を選択した。
この服、肩が出ているタイプなので普段の黒衣の断罪者に比べるとずいぶんと涼しい。
暑いって言ってるサチも結構涼しそうな格好だと思うけどな。

「そんなに暑いか?」

「お前は化け物なだけだよ」

俺は隣にいる黒い化け物…もといキリトに言う。こいつはいつもの黒いコートをいつものように羽織っているのだ。
それで口から出たのは熱さを否定する言葉…おかしいだろ。

「鍛えてるからな」

「…さいですか」

寒さは鍛えれば克服することが出来る、とは聞いたことがあるが暑さは聞いたことないな…
心頭滅却すればまた火も涼しってやつか……火もまた涼しだっけ?
どっちでもいいがそれが実行できてる時点でもう化け物だよ、キリト君。

「暑いのならさっさと目的のもの取って帰ろうぜ」

「だな」

「エコー・フラワー…だっけ?どこで取れるものなの?」

「砂漠歩いてりゃ取れるだろ…「キリト、おねしょ!」って叫びながら行けばきっと真似してあっちも声を出してくれるさ」

「待て!なんで俺がおねしょする前提なんだよ!!」

「…しないのか!?」

「しねぇよ!そういうお前がしてるんじゃないのか!」

「俺だってしないよ!勝手に想像膨らますな!!」

実際にゲームであった仲間がおねしょをしているという歌の案は却下された…

「う〜…うるさいなー、もう。私暑いの苦手なんだから大声出さないでよ…」

突如声を出した方向を俺たちは見るとそこには不愉快度50%くらいが顔に出ている棍術使いがそこにいた。
おれも知らなかったけど暑いのが苦手らしくそれだけで嫌なのにさらに俺たちのわめき声で相当溜まってるらしい。サチが本気で怒るところはまだ見たことはないけど内に秘めるタイプなのだろう。怒ったら普通に怖そうだ。

「「ご、ごめんなさい…」」

それに速攻で謝る男2人…
そしてこっちを見ず、いまだに暑い…といっている女性1人。なんだこのパーティは。
こうして女性に弱い2人とこの中では一番の権力を持っているであろうその1人のパーティはダンジョンへと向かった。







「せぃ!!」

ズパァンとサボテンに足の生えたようなモンスターを大剣のソードスキル『アバランシュ』を使い、サボテンをポリゴンのかけらとする。
いままで使えなかった代物だけれど織り交ぜると結構使えるものなんだ、と初めて実感した。初めてといっても一層以来ソードスキルで敵を倒すこと自体初めてだから実際にはわからないけど。


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ