暁 〜小説投稿サイト〜
真拳使い転生者のリリカル転生
奥義2. 自己紹介、僕の名前は小鳥遊 遊助!って気安く呼ぶな!!
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
俺こと小鳥遊 遊助は無事転生した翌日、爺さんに言われたとおり聖祥大付属小学校に転入した。
その登校中困っている少女がいたので助けてあげたのだが、助けた後でグソクからその少女は原作主人公の高町なのはだということを知らされた。
確かに特徴的にも合ってたしゆかりんボイスだったし送り届けたバスにいた友達の娘達二人もなのはって呼んでたな。
あの二人はアリサとすずかだろうな、金髪と紫髪だったし金髪の方はくぎゅボイスだったし。
まあなんだかんだいろんなことがあったが、とりあえず俺は無事学校に到着し職員室で先生方に挨拶して今は担任の先生に連れられて教室の前まで来ていた。
ちなみに今は普通に制服を着ている。
職員室に行ったときに鎧を脱ぐよう忠告されたので仕方なく着替えたのだ。グソクの方は特別許可もらえたけど。
そして先生は「呼んだら入ってきてね。」と言って先に教室に入っていき、しばらくすると先生から名前を呼ばれる。
さあ、俺のニューハジケスクールライフの始まりだぜ!
そして俺は扉を開けみんなの待つ教室へと入っていった。



…西洋風の鎧姿で。



-なのはSide-

私は今とても驚いています。
何故なら今朝私を助けてくれた鎧の男の子が私のクラスに転校してきたからです。
まさか噂の転校生があの子だったなんて…。
なんか鎧が武将風から西洋風に変わってるけど。
相変わらず頭にダンゴムシみたいなの乗せてるし。
そして彼は…。

「小鳥遊 遊助です、よろしくお願いします。」

そのまま自己紹介を始めてしまった。
そのまましちゃうの!?
学校なんだから鎧脱ごうよ!!

「小鳥遊君、自己紹介するのはいいですけど鎧は脱いでくださいね。というか職員室で一回忠告されてるのに何でまた鎧着てるの?」

やはりというか当然と言うか、小鳥遊君は先生に忠告される。
というか一回忠告されたんだ…。

「…西洋風でもダメですか?」

西洋風なら許されると思ったの!?
無理でしょ!普通に考えて!

「ダメです、早く脱ぎなさい。」

先生は再び脱ぐよう忠告する。

「…チッ。」

舌打ちした!?今舌打ちした!?

「まあ重かったから良いですけど。」

重かったの!?
じゃあ何で着てたの!?
そして小鳥遊君は鎧を脱いで再び自己紹介を始めた。

「小鳥遊 遊助です、親の都合でこの町に引っ越して来ました。」
「グソッ。」(・×・)

頭にダンゴムシさんを乗っけたままで。
いやそのダンゴムシさんも降ろしてからしようよ!!

「そして頭のコイツはダイオウグソクムシのグソクです。」
「グソッ。【よろしく。】」

そっちも紹介するの!?
しかもスケッチブック使って挨拶してる!!礼儀正しい!!
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ