暁 〜小説投稿サイト〜
大晦日のスノードロップ
4部分:第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第四章

「スノードロップを」
「はい」
 マーシャ達から刺繍やアクセサリーのスノードロップを受けた役人から大臣の一人に話は及んでいた。大臣は恭しく一礼してから女帝に述べた。
「御覧になられますか」
「まさか本当に届くとは思っていませんでした」
 彼女はその面長ながら整った顔に思案の色を巡らせた。
「あれから私も考えまして」
「左様ですか」
「スノードロップなぞ今このペテルブルグにある筈もないと。それで取り消そうと思っていたのです」
「ですがそれが届きました」
 大臣は何か思わせぶりな笑みを浮かべた。エカテリーナの方もそれに気付いた。
(何かあるのかしら)
 心の中で呟いた。だがそれは顔には出さない。
「それでは」
 彼女は表面上は何もない様子で言った。
「そのスノードロップをこちらへ」
「はい」
 大臣はそれに頷き一礼して部屋を後にした。エカテリーナは彼の退出する姿を見ながら考えていた。
「何が出て来ても驚かないではいようかしら」
 それはロシアの主としての誇りであった。大きく構えるつもりであったのだ。
 程なくして大臣が戻ってきた。その手には籠がある。
「その籠の中にあるのですね」
「はい」
 彼は笑みを含めて答えた。
「左様でございます」
「わかりました。では」
 エカテリーナはそれを受けて言った。
「その籠をこちらへ」
「はい」
 大臣は進み出てその籠を差し出した。見れば木で編まれた質素な籠であり覆いが為されていた。エカテリーナはそれを受け取るとすぐにその覆いを取った。そして中を見た。
「これは」
「これがスノードロップでございます」
 大臣はあえて芝居がかった口調で述べた。
「如何でしょうか」
「何と」
 威厳を保ち続けていた女帝がこの時は少女の顔に戻っていた。そして刺繍を手に取っていた。
「スノードロップを布に」
「アクセサリーもございます」
「これね」
「はい」
 そこには刺繍だけでなくアクセサリーもあった。それもエカテリーナの目に入った。
「成程、確かにスノードロップです」
 エカテリーナはそれを見て満足そうに頷いた。
「見事な。確かに受け取りました」
「左様ですか」
「はい。こうした花があるのは忘れていました」
 そしてこうも述べた。
「花は咲いているだけが花ではないと」
「実は私はこれを受け取った時迷いました」
 大臣はここで正直に自分のことを述べた。
「陛下にお渡ししてよいものかと。ですが」
「何かあったのですね」
「はい、殿下が。是非お渡ししてくれと」
「殿下というと」
「アレクサンドル様です」
「そう、あの子が」
 エカテリーナはアレクサンドルという名を聞いて頬と目元を緩ませた。彼はエカテリーナの孫であり彼女が手塩に
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ