暁 〜小説投稿サイト〜
とある科学の粒子計測《インストルメント》
Chapter01『非公式のセカイ』
第一章 開かれる大劇場 An_Encounter_With.
[1/6]

[8]前話 [1] 最後


1


 七月十九日。
 四季において『夏』という季節に当てはまる今月も半ばに差し掛かり、夏期特有の蒸し暑い気候はより一層勢いを見せ始めていた。その原因の一つでもある、この清々しい青空に浮かぶやたら自己主張の激しい光り輝く球体のおかげで、どうやら今月における最高気温が計測されたらしい。
 今朝のニュースの内容を胸の内でそのまま復唱した少年、折槻(おりつき)(あつむ)の気分は酷くヒドく沈んでいた。
 それは遥か彼方から送られてくる日の光りから来る熱気が原因ではないし、四方から鳴り響く蝉の不協和音が原因でもない。
 少年の気分という名のパラメーターをマイナス0度以下まで下げたその原因。
 ────それは、目の前に凛! と佇むたった一人の存在だった。


「さて、そろそろ()()状況について説明してくれません? 勿論、言い訳以外でお願いしますの」


 腕に付けた緑色の腕章を指でさしつつ、こちらへ満面の笑みを向けてくる少女。そして、彼女と自分の周りには干からびた魚のようにボロボロの人影が数十人と転がっている。
 この摩訶不思議な状況に対し、折槻は思わず苦笑する。
 そして、誰に言うわけでもなく胸の内で一言。

 ───────どうしてこうなった。
 
 言うまでもなく、こうなってしまった原因は自分にある。これまでの経緯を思い返してみよう。
 とある事情で知り合いの教員とマンツーマンの授業を受け終えた折槻は、その帰りにコンビニに立ち寄った。そこで大好きな甘菓子を一通り買い占めて帰路につく。と、その道中ガラの悪い連中に絡まれている女生徒を見つける。その時のガラの悪い連中が今この場に転がっている彼らのことだ。
 そして、今日という今日に限って正義感という普段抱くこともないモノに駆られてしまった折槻は、女生徒に助け船を出したのだ。
 今思えばその選択がそもそもの間違いだった。
 不良たちの矛先は女生徒から割り込んできた少年に移り、邪魔された鬱憤晴らしのため彼を痛めつけようと殴りかかってきた。
 結果、彼らは折槻の手によって干からびた魚のようにボロボロになって地面に転がる羽目になったのだ。
 しかし、彼は別にたった一人で数十人を相手に出来るほどの格闘術を身に付けている訳ではない。
 では、どの様にして大人数を相手に傷一つ負わず場を収めることが出来たのか。
 それは、少年の住む()()()()特殊な行いが成した惨事だ。
 ともあれ、特殊なことをして場を収めた折槻の前に、『風紀委員(ジャッジメント)ですの!』という決まり台詞と共に颯爽と彼女が現れたのは、ちょうど周りに転がっている不良(バカ)共を打ち負かした直後だった。
 そして、現在に至る。
 とにかく面倒なこと
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ