暁 〜小説投稿サイト〜
極楽トンボ
第二章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「こうしてズボンよ」
「いつもですか」
「そうなるのよ」
「じゃあ私も」
 これから歳を取ればと言うキャラルだった。
「そうなりますね」
「そこは人それぞれじゃないかしら」
「じゃあ私ずっとミニスカートでいきますね」
 キャロルはマリアの言葉に笑って返した、そして。
 二人でそのパブに入った、パブはエールやラム酒をフィッシュアンドチップスや簡単な料理で楽しんでいる面々で溢れ返っていた、その中の二人用の席にだ。
 二人は座ってそこに来たウェイターに注文した、酒は二人共ラム酒で食べるものはナッツ類に干した肉だった。
 キャロルはそのラム酒を飲みつつだ、マリアにこう言った。
「このラム酒本当に」
「いいでしょ」
「はい、美味しいです」
 こうマリアに言うのだった。
「かなり」
「そうでしょ、安いけれどね」
「その味はですね」
「いいのよ」
 マリアも飲みつつキャロルに応える。
「だからキャロルに紹介したのよ」
「そうなんですね」
「そうなの、美味しいお店は皆で楽しむ」
「マリアさによくそう言ってますね
「そうよ、安いしね」
 このこともあってというのだ。
「いいお店よ」
「やっぱりパブはあれですよね」
「安くて美味しくて気軽に楽しめないとね」
「パブじゃないですよね」
「パブでカクテルは飲まないわ」
 バーの様にだ。
「エールかね」
「ラム酒ですね」
「そうしたものを飲んでね」
「楽しむ場所ですね」
「そういうことよ、じゃあ今夜はね」
「はい、二人で」
「飲みましょう」
 こう言って実際にだ、マリアはまた飲んだ。
 そしてだ、もう一杯注文してからキャロルにこんなことを言ったのだった。
「話を変えるけれど」
「何ですか?」
「キャロルっていつも明るくて笑ってるけれど」 
 その彼女のことだった、今度の話題は。
「いつもそうじゃないわよね」
「まあそれは」
「そうよね、やっぱり悲しくなったりね」
「します」
 そうした時もあるというのだ。
「私も」
「そうよね、やっぱり」
「はい、それにです」
 さらに言うキャロルだった。
「悩むこともあります」
「そうなのね」
「そうです、色々と」
「誰でもそうよね」
「悲しくなったりして」 
 そして、というのだ。
「悩んだりもしますよ」
「誰でもそうよね」
「私でも」
「ただ、お店でもこうした時でもね」
 プライベートの時でもというのだ。
「キャロルは明るいから」
「実際私普段はこうです」
 いつも明るく朗らかだというのだ。
「明るくしてます」
「それでもよね」
「暗くなったりもしますよ」
「その時を誰も見ていないだけかしら」
「そういうの見せたくないですし」
 自分でもというのだ。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ