暁 〜小説投稿サイト〜
101番目の舶ィ語
第十七話。夢の少女の正体は……
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
2010年?月?日。夢の中で……。


不意に目を覚ました場所は、物静かな和室だった。
またここかぁ、という思いと。何か、忘れてはいけない何かを忘れているような、そんな不思議な気持ちを持っている。
……自分の名前すら『どうでもいい』と思い出す必要すら感じなくなっているのに、思い出さないと『いけない』気持ちがあるなんて。
『俺』は一体……?

「どうかしましたか?」

考え込んでしまった、俺の頭の上から声が聞こえた。
目を開けて見てみると、そこには『いつもの少女』がいた。
透き通るような優しさと落ち着きを持った俺が安心できる人。
この子さえいれば、他の子はいらない、そう思える少女。
……思い出せない『何か』は、この少女に関係する事だったような気がする。


「何でもない」

俺は少女に膝枕されている事に気づきつつも、『これが当たり前の事』のような気がして、膝枕(そのまま)の状態で、しばらく堪能してから少女に手を伸ばした。
少女は一瞬、驚いてから嬉しそうに俺の手を受け入れた。
ほんのりと暖かく、柔らかい。そんな少女の頬の感触が手に伝わった。

「そんな事より、よく覚えてないが……『次は……一緒にお食事を食べましょう』とか誘ってなかったかな?」

「ええ。それじゃあ……頭を退かしていただけますか?」

「っと、ごめんよ……」

名残惜しさを感じつつ、俺は少女の膝の上から頭を退かして、体を起き上げた。
起き上がった視界に入ったのは______程よい広さの和室と、障子越しに差し込む陽光が目に優しく入った。
辺りを見回していると少女がスッと立ち上がり、部屋の隅に用意されていた膳を持ってきた。
少女のその仕草や、今の俺の状況を見ていると、何だか看病されているみたいな感じがしてきた。
……どこも悪くはないんだけどな。

「何かおかしいですか?」

自虐気味に笑った俺に、心配そうな視線を向ける少女。

「いや、かいがいしく看病されているみたいだなぁ、って思ったんだよ」

「ああ……ふふ、看病ではなく、ご奉仕ですよ」

「ははっ……それはドキドキするね」

「ええ、ドキドキしてくれたら嬉しいので」

クスクス、と小さく握った手を口元に当てて少女は笑う。
そして……。

「さあ、どうぞ、召し上がれ」

御膳を差し出してきた。見ると御膳の上には、純和食が乗っている。
俺はその御膳に手を伸ばそうとして……その時。
一瞬だけ。一瞬だけ思考にノイズめいたものが走った。
食事を摂ってはいけない、そんな注意を受けたような……?
……気のせい、だよな?

「何か嫌いなものでもありましたか?」

「あ、ん、いや……」

改めて御膳の上に乗っている料理を見てみるが、ほかほか
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ