暁 〜小説投稿サイト〜
バード
3部分:第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

 そうしてだ。さらに話すのであった。
「では。そういうことで」
「左様ですか。では」
 そんな話をしてだ。彼はまずは夜を待った。そして辺りが暗くなったその時にだ。部屋を貸していた老人に対して問うのであった。
「さて、それではですが」
「化け物が出て来ます」
 老人は困り果てた顔と声になっていた。
「そのどうしようもないのが」
「ですからどうしようもない相手はいません」
 またこう言うラディゲだった。
「ですから御安心下さい」
「では何を使われるのですか?」
 老人はラディゲに対していぶかしむ顔で問うた。
「それでは」
「はい、これです」
 にこにことした顔で、であった。背中に背負っていたあのハープを持って来てだ。そうしてそのうえでまた老人に対して言ってみせたのだ。
「これを使います」
「ハープをですか」
「これを使います」
「あの」
 それを聞いてであった。老人は顔をいよいよ曇らせた。そうしてであった。
「そんなものでは」
「無理だというのですね」
「死にに行くつもりですか?」
 ラディゲを本気で心配しての言葉だった。
「あの、本当に」
「ですから私は必ず」
「化け物を退治されるのですか」
「そうですね、お酒を用意しておいて下さい」
 にこりと笑ってだ。余裕の笑顔での言葉だった。
「戦いの後で」
「お酒をですか」
「勝利の美酒です」
 それだというのである。
「それをです」
「本当に大丈夫ですか?」
「今から行って来ます」
 これ以上言わずにだ。そうしてであった。
「そういうことで」
「本気ですか」
「はい、本気です」
 また言う彼であった。
「そういうことで」
 こう話してそのうえで老人の家を出る。家を出ればその外は闇であった。夜の闇がそこに広がり全てを覆い尽くしてしまっていた。
 闇の中に見えるものは何もなかった。あるものは静寂だけだ。物音一つしない。他の家々も闇の中に消え何も見えない。ラディゲは今その闇の中にいた。
 その彼は今耳を澄ませていた。そしてハーブに手をやっていた。
 そしてそれを手にしてだった。奏ではじめたのだ。
 そのうえで村の中を静かに歩きはじめる。目が次第に慣れてきて家や小屋が見えてきた。やはりそこは荒廃しており朽ちようとしている村だった。
 そこを歩きながらハーブを奏でていた。するとだ。
 やがて気配がした。左手の広い場所になっているところにそれがいた。無数の目を光らせているそれこそがだ。その化け物だった。
 彼は無言でそのハーブを奏ではじめ歌を歌った。そのうえで少しずつ近寄ってくる化け物に向かっていた。それを受けているとであった。
 化け物の動きが次第に遅くなりだ。遂には動きを止めてしまった。そして静かに凍っていっ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ