暁 〜小説投稿サイト〜
エクシリアmore −過ちを犯したからこそ足掻くRPG−
最終話 孵るセカイ
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
/Victor

 ミラとミュゼが世精ノ途(ウルスカーラ)を発った。

 何故だろうな。ずっと成し遂げたかったことを成し遂げたはずなのに、達成の清々しさや爽快さを少しも感じない。
 本当に、私はどこまで弱くなってしまったんだか。

「ヴィクトル、それ、何ですか」『透けてる〜!?』

 全員の視線が私に集まった。さすがに居心地が悪い。苦笑するしかなかった。

 みっともない姿は見せたくない。心残りはここで全て断ってしまおう。
 歩いて行って、エリーゼとイバルを同時に両腕で抱き寄せた。

「君たちのおかげで思いがけず父親の真似事ができた。感謝してるよ。本当だ」

 君たちが大きく成長する様を、そばで見守ることができた。エルもフェイもまともに娘として見ようとしなかった私に巡り来た、奇跡のようなチャンス。君たちが叶えさせてくれた。

 二人を離して、エレンピオス勢を見返した。アルヴィン、ジランド、セルシウス。

「それが正史世界と分史世界のルールってヤツか」
「知っているなら話は早いな。そうだ。エレンピオスに本物の俺がいる以上、私は消える。フェイもだ」
「なんだよそれ……聞いてねえぞ!」

 言えばためらう者もこのメンバーには多かったからな。君みたいに。
 俺が覚えている〈オリジンの審判〉の時を考えても、他の方法を探す猶予はなかった。黙っているしかないだろう?

「ジランド。セルシウス。エレンピオスを頼む。源霊匣(オリジン)を」
「言われるまでもねえよ。そのためにこいつを生み出したんだからな」

 ジランドはセルシウスに視線を流す。セルシウスは肯き返した。それだけ主従仲が良好なら、源霊匣(オリジン)開発と普及については心配しなくてもよさそうだ。

 私としても、ただ消えてやる気はさらさらない。
 これが私の、最後の、世界への反抗だ。

「ユースティア」

 この場で私を除いて唯一骸殻を使える少女に呼びかける。

「ここに〈カナンの道標〉がある。持って行け。〈審判〉を超えろ」

 断界殻(シェル)が完全に消えて、〈私〉が消えてしまう前に。

 ユースティアは一粒だけ涙を流して、夜光蝶の銀時計を取り出した。蒼黒の殻がユースティアの体を覆った。構える両手には〈鍵〉の力を宿したフリウリ・スピア。

 そんな顔をしないでくれ。私はこれっぽっちも後悔していない。未来を憂えてもいない。これだけの人間がいるんだ。先行きが明るくないはずないだろう?


 ヒュッ――ドス


 ユースティアが消えた、かと思ったら、いつの間にか胸をフリウリ・スピアに貫かれていた。
 やはり速い。さすがは兄さん、貴方の娘だ。

 抜かれる穂先には、白金の歯車の集合体――〈最強の骸殻能力者〉の
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ