暁 〜小説投稿サイト〜
夜の住人
3部分:第三章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

「旦那様」
 最初に声をあげたのはゴッドフリートだった。
「どうした!?」
 それを受けてヴィーラントは月からゴッドフリートに顔を移した。
「村が」
「何があった!?」
「人が」
「人だと!?」
「はい、次々に家から出て来ます」
「馬鹿な、一人もいない筈だ」
「いえ、ですが」
 ゴッドフリートは必死な顔で言う。指差したその先の村には確かに人が出て来ていた。
「現にあそこに」
「確かに」
「それに犬や猫まで」
「牛もいるな」
 畑には牛までいた。そして農作業に従事していた。
「子供も」
 当然子供達までいた。朗らかに遊んでいる。
「これは一体どういうことなのでしょうか」
「わからん。だが」
 ヴィーラントはその人に満ちる村を見ながら言った。
「村には確かに人がいる」
「はい」
「それは間違いない。どういうことだ」
「行ってみますか?」
 ゴッドフリートは村を見据える主の横顔を見て声をかけてきた。
「どうされますか?」
「行ってみるか」
 ヴィーラントはその問いに対して意を決して答えた。
「確かに妖しい」
「ええ」
「だが。行ってみなくてはわからない」
「竜の穴に入らないと竜を倒すことは出来ない、ですね」
 ゴッドフリートはふと言った。
「そういうことですね」
「それは諺か?」
「はい、確か中国の古い諺だとか」
「そうか、中国のか」
 ヴィーラントはそれを聞いて少し首を傾げさせた。
「あの国のことはよく知らないが」
「まああまりにも遠くにありますからね」
「生姜でも何でもあるらしいな」
「胡椒も」
 言うまでもなくこの時代のヨーロッパでは胡椒は極めて貴重なものである。そもそも香辛料全体が貴重なものであった。その中には生姜も入っており貴重品としてもてはやされていたのである。中には胡椒を酒に入れる者もいたがそれはその者の権勢を誇示していたのである。
「夢みたいな話だ、胡椒にも生姜にも困らないとはな」
「一度行ってみたいですか」
「機会があればな。だが今は」
「行きますか」
「うむ」
 ヴィーラントは立ち上がった。ゴッドフリートもそれに続く。
「まずは村に入ろう」
「はい」
 ヴィーラントはゴッドフリートを連れて中に入った。馬は曳いて歩いて入る。中に入ってもやはり人々はいた。そしてヴィーラント達に声をかけてきた。
「騎士様でしょうか」
「うむ」
 ヴィーラントが声をかけてきた老人に挨拶をする。
「この村の名は」
「ブラウといいます」
「ブラウか」
「はい、まあしがない何もない村です」
「いや」
 ヴィーラントは老人との話の間も村を見回している。その警戒は決して解けはしなかった。
「いい村だな」
「神の御加護で」
「神か」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ