暁 〜小説投稿サイト〜
毒婦
6部分:第六章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第六章

「この程度の技ならば容易いこと」
「つまり狐にやられることはないというころか」
「そうだ。狐だけではない」
 彼は言う。
「どの様な魔物にも。やられるつもりはない」
「殊勝よのう。惚れ惚れするわ」
 その言葉を聞いた姫の目が細まる。それはまさに妖狐のそれであった。
「惚れるわ、そなたが欲しい」
 そして言う。
「わらわの婿として。欲しうなったわ」
「生憎だが私は魔物の婿になるつもりはない」
 源介は毅然として言い返す。
「御館様の為、武田の為」
「全てを賭けるというのじゃな」
「そうだ、私は武田の家臣春日源介」
 そのうえでまた名乗る。
「それ以外の何者でもない。私は御館様の刀だ」
「刀ではないな」
 姫はその言葉は打ち消した。
「そなたは。書じゃ」
「書!?」
「左様、わらわの実体もすぐに見抜いた。これはそこらの知恵ではできぬこと」
 姫は源介が武芸だけではないということも見抜いていたのだ。
「知恵もある。そなたはそれで大きくなることじゃろう」
「ならばそれもよし」
 源介にとっては刀であろうとも書であろうともよかったのだ。
「武田の為になるのなら。書にでも何でもなろうぞ」
「生憎じゃがそなたはわらわの書になるのじゃ」
 姫はまだ源介を諦めてはいなかった。
「褥では人形に。その顔も惜しや」
「まだ諦めぬのか」
「覚えておけ。狐は諦めが悪いのじゃ」
 今度は狐火を放ってきた。青白い火が源介を上から襲う。
「特に美しき男はのう。諦めぬぞえ」
「何のっ」
 その火を唐竹斬りにする。一瞬のことであり今度は光さえ見えはしなかった。
「火では我が剣を阻めぬぞ」
「今までならば既にこと切れておるのに。今の火をかわしたものはおらぬ」
「この様な遊戯で」
 源介はきっと立ち上がった。
「武田を滅ぼせると思ったか!」
「ならばわらわも秘術を出そうぞ」
 毅然として立つ源介を前にして妖しき言葉を出してきた。
「秘術!?」
「これは今まで使うたこともなかったわ」
 姫は胸の前で印を結びはじめた。
「我等が管狐一族に伝わる秘術中の秘術」
「それを今から出すというのか」
「そうじゃ、今な」
 その顔の笑みが凄みのあるものになってきていた。まるで般若の様な、そうした凄みのある笑みになろうとしていた。
「見せてつかわそう、管狐一族の秘術」
 周りの狐火が激しく回りはじめる。その動きは徐々に速くなり、しかも数も増えてきていた。
「これで決め手つかわしてやろうぞ」
 印を解く。するとその回っていた火が一斉に源介に向かって放たれた。見ればそこには全て管狐がいた。
「狐が!?」
「火狐よ」
 姫は身構える源介を見て笑っていた。勝利を確信した笑みであった。
「我が僕、火
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ