暁 〜小説投稿サイト〜
毒婦
5部分:第五章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第五章

「ささ、もっとやれ」
「では御言葉に甘えまして」
 彼はそれを飲む。あれよあれよという間に飲み干してしまった。
「これで宜しいので」
「ふうむ」
 姫はその飲む姿を眺めて感心したように唸った。
「顔だけかと思うておったが。酒もいけるのか」
「ええ、こちらには自信があります」
「豪傑じゃのう、頼もしいわ」
「頼もしいといいますと」
「御主、名は何という」
 姫は源介の顔を見て問うてきた。
「何故ここで某の名を」
「そなたならよいと思うてな」
「それがしならばですか」
「いつもならここで。酔い潰して始末しておる」
 姫の声が急に冷たいものになった。見ればその手に持つ杯には姫の姿は映ってはいない。酒鏡に姿が映らない、これは姫の正体を物語っていた。
「また何故」
「弱い者は我等にはいらぬ」
 姫は冷淡な声のまま述べた。酒の熱でさえ瞬く間に冷えてしまうのかと思える程冷たい言葉であった。
「我等の世をここに作るのにはな」
「その世とは」
「人でない者達の世じゃ」
 姫は言った。源介が読んでいた通りであった。やはりこの姫は異形の者であり只ならぬものをその胸に秘めていたのであった。
「人でない、のですか」
「そうじゃ、まずは甲斐に信濃」
 姫は言う。
「この二つの国を押さえそこからじわりじわりと天下を併呑していく」
 語るその目が不気味に光っていた。赤く濁った光を放っていた。
「そしてな。この日本を我等が国とするのじゃ」
「人の国から妖かしの国へと」
「うむ」
 姫は頷く。
「人から妖かしになればそれでよい。じゃが人である限りはいらぬ」
 魔物達の完全な国にする為であった。その為には人は邪魔でしかないのである。
「我等の国の為には」
「では武田はどうされますか」
「武田か」
 その名を聞いた姫の顔が邪悪な感じに歪んだ。
「決まっておる。滅ぼすわ」
「左様ですか」
「まずは武田からじゃ。あの武田晴信を憑き殺し甲斐を奪ってくれるわ」
「成程、そういうことですか」
 それまでただ話を聞いていた源介の様子が徐々に変わりはじめていた。
「むっ!?」
「ならばこちらも名乗りましょう」
「ほう、さぞ名のある者と見るが」
「それはどうかわかりませぬが」
 そう前置きした上で述べる。
「名乗って宜しいですな」
「うむ」
 姫は妖しく笑ってそれに応えた。源介はそれを受けて名乗りはじめた。
「それがしは春日源介と申します」
「春日源介」
「はい、そして今は縁あって武田晴信様に侍従として御仕えしております」
「何っ、武田に」
 ここで姫の思惑が外れた。
「さらに申し上げますとこの村での怪異を収める為に晴信様より命じられここに参りました。すなわち」
「わらわを討つという
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ