暁 〜小説投稿サイト〜
101番目の百物語 畏集いし百鬼夜行
第十話
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
◆2010‐05‐12T09:30:00  “Hinokage City”

 既に学校は始まっている時間なんていう表現で済む時間ではなく、もうじき一時間目も終わる時間。諸事情によりわずかな遅刻は何度もある俺なのだが、ここまでの遅刻はそうそうない。インフルエンザにかかった時くらいだ。
 そんな時間に車の中、それも別の街にいるなんて、なんだか悪いことをしているようでドキドキしてきてしまう。が、まあ俺の中で勝手にテンに責任転嫁して落ち着くことにしよう。
 いや、このことに心が痛まないではないんだけど……隣で何でもないかのように紅茶を飲んでいるテンを見る限り、この行動に間違いはないように思う。

「それあたしの仕業、ってオマエな……」
「ん?何か間違ってた?」
「いや、まあ確かに俺の想像通りの回答だったけどな。それより、死ぬところだったんだぞ?」
「そうね。そういう物語だもの」

 あっさりとそういう姿に、なんかもう呆れてしまった。力もどっと抜けて、座席にもたれかかる。

「あのさぁ……もっと他に言い方ないの?」
「そう言われても、仕方ないのよ。そういう物語だから。……それと、もうあんなことはしないから」
「……さいでっか」

 そういうことなら、もういいや。というより、元々テンが相手でも、もしそうでなかったとしても、許すつもりではいたんだ。なんせ、最後に向こうが歩み寄ってくれたからこそ、あのただ握手をする夢を見せてくれたからこそ、こうして生きていられるのだから。

「でも、色々と説明はしてくれよ?」
「……ずいぶんあっさりと流すのね」

 ちょっと……いや、大分驚いた様子のテンに、何か間違えたのかと思って聞いてみる。

「マズイか?」
「いいえ、むしろいいことよ。今回の件で熱くなるようなら、これから先貴方の前任者と同じ目に会っていただろうから」
「ええ……物語として、終わらされる目に」

 終わる、ではなく終わらされる。つまりは、他者によって強制的に、ということだ。それはつまり……

「……前もって言っておきたいんだけど」
「うん?」
「あたしは今回の件、本当に何とも思っていないわ。カミナを殺そうとしたのは、あたしにとってはやらなければならないことだった。だからやった。そこには、本当に何も思うところがないの。少なからず仲良くなったカミナ相手でも、ね。それでも」
「それでもいいよ。正直、俺はまだ分からないことだらけなんだ」

 だから、きっと。

「でも、そこにちゃんと理由があることだけはわかった。テンが絶対にそうしないといけなくなるだけの理由が。だから……それならそれで仕方ないな、って」
「……あっそ。確かにあんた、『百鬼夜行』の主人公にふさわしいわね」

 テンはどこか納得した様子
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ