暁 〜小説投稿サイト〜
剣聖龍使いの神皇帝
第2巻
漆原家の闇×理事長と校長の会談
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「そんで、まーやはそこまで俺にご執心何だ?」

俺が女難の相だと言う事は、自分でも理解しているから言われなくても分かる。普通なら近付きたくないと思うが、まーやは退屈な安穏よりも刺激に満ち溢れた冒険を求めているそうだ。なのでこれからも仲良くして欲しいとの事なので、こちらこそと言った。

「もしかして校長先生は時間かかりそうなのか?」

「そうなのです。マリお姉ちゃんはしばらく時間がかかるのです」

「どこに行ったのか分かるか?」

「今、理事長との話し合いでお出かけ中なのです。だからここで待ってた方が確実なのです」

まーやが言っている事は事実のようで、今頃は理事長と校長が話し合っている事だろう。企みがあるそうだが、俺的には最後まで泳がせておく。それにこの子からは悪意を一切感じないので、お喋り相手が欲しいという感じではあった。ホームルームや実戦部隊をサボっても怒られはしないから、しばらく話しているかと沙紀との念話会議でも良いとの事。

「じゃあまーやは理事長の事を知っているか?」

「理事長の事でしたら、知っているのです。伊達にまーやは校長先生と毎日一緒にいる訳じゃないのですが、彼女さんの片方の方ですよね?『ああ。漆原静乃の方だ』それだったら、静乃お姉さんと理事長は兄妹なのです」

「やはりそうか。・・・・こちらには蒼い翼諜報部とかあるけど、漆原家の事を詳細に教えてくれるかな?」

マヤが知っている事を話してもらったが、やはり情報通りだなと思った。漆原家はこの学園の出資者であるが、そもそもこの学園創設者は蒼い翼日本本社社長兼CEOをしている零達也と対立をしていた。だけど過去に漆原家の祖父辺りと仲良くしていたので、一部出資者として理事長にさせた。白騎士機関・日本支部とも太いパイプを持っていて、理事長は教育者ではなく政治屋であり野心家だ。例えば日本支部から《救世主(セイヴァー)》を派遣させて静乃を入学前から鍛えさせていたらしいし、校長を通じて実戦部隊の予備隊員に推薦したのも理事長。静乃を黒魔として大成させて、ゆくゆくは白騎士機関の幹部にさせようとしているらしいから、しっかり育てるようにと学園関係者は厳に命じられている。それについては、俺もそう強く命じたので覚えている。実の妹をまるで駒扱いするかのような野心を持っているから、いずれは潰す予定。

「理事長が政治屋だから、理解してないのです。マリお姉ちゃん達は教師である前に、《救世主(セイヴァー)》なのです。自分の信条で動いているのです。組織のしがらみとか宮仕えの悲しさとか、知った事じゃないのですから、誰も静乃お姉さんを特別扱いする事はないのです」

「静乃は俺と出会う前まではやる気がないが、前世を覚えているし授業をちゃんと受けているから、俺も神皇帝とか言われているが特別
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ