暁 〜小説投稿サイト〜
dead or alive
第五話 『脱出』
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
それは、俺が小学校五年生の夏だった。プールにいった帰り、ふとコンビニにたちよったのだ。そこには、中学生くらいで、髪を金や茶色に染め上げた、いわゆる不良たちが溜まりに溜まっていた。小学生の俺は、必然的にそいつらのターゲットとなった。人気のないところにつれていかれ、金を要求され、暴行をうけた。そんなときに俺を助けてくれたのが、当時同学年で別クラスだった雲母零斗だった。相手は中学生7人。勝ち目はないはずだった。でも彼の目はいたって冷静だった。余裕綽々で近づいていった一人の男をフック一撃で沈め、後の奴等も同じく地面にひれ伏していった。気が付けば不良たちはいなくなり、俺と零斗だけになっていた。

「なにしてんだよ。そんなとこに座ってないでさっさと帰るぞ」

彼はそう言うと、俺にてを差し出してきた。

「要らねーよ」

助けて貰ったくせに不意に何故かそう言ってしまったが、彼はなにも言わずに手を引き

「なら立て。帰ろーぜ」

「……ああ」

これが、俺と零斗が仲良くなった理由だ。まるで漫画見たいだが、そのお陰で色々と乗り越えることができたのだ。まあ、また助けられちまったんだがね。



12時30分 事件発生から約三時間後

「待たせちまったか?陵太、皆。助けに来たぞ」

などとちょっと決め台詞を言ってはみるのだが、コンクリートの煙と奴等の返り血のせいで服はグチャグチャ。全くきまっていない。

「その格好で言われてもな」

まるで心を読んだかのように言葉を返す陵太だが……良かった。どうやら怪我は無いようだ。柄にもないことを考えて少し恥ずかしくなった俺は、他の生存者たちに目をやる。人数は3人。二人は同じ科なのでわかるが、一人だけ知らない奴がいた。

「そちらは?」

「ああ。そっか知らないんだよな。彼は千歳直哉(ちとせなおや)君。機械科の人らしい」

陵太がそう紹介すると、千歳という男は一歩前にでて右手を差し出してきた。

「えっと、千歳だ。よ、よろしく」

落ち着かない様子で挨拶してきた千歳に、

「おう。よろしくな千歳」

差し出してきた右手に自分の右手を重ねると、くるっと陵太の方へむきなおった。

「陵太さっそくだがな、ここの脱出用の梯子は使えないのか」

ここに来る途中に浮かんだ疑問を早速陵太にぶつける。

「ああ。ここに来たとき真っ先に確認したんだが、どうやら壊れてるみたいなんだ」

やはりそうか。何となくそんなきはしていたが、脱出ルートが少なからず狭まってしまったな。
などと難しい顔をして考えていると、

「雲母くん……だよね」

と、佐伯がキョトンとした顔でたずねてきた。

「な、なんだよいきなり……見りゃわかんだろ?」

突拍子な質問で、言
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ