暁 〜小説投稿サイト〜
ザンネン6……何か悪いの?
五話
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「すっげ〜!」

 記者会見を終えたチームラビッツは、ゴディニオン内部にある、高級感の漂うラウンジに入った。
 今までの生活では考えられない雰囲気に、スルガが思わず感嘆の声を上げてしまうが、それも無理はない。
 この扱いは、学生である彼らにとって破格すぎる扱いだからだ。

「疲れたぁ〜……」

 取材の緊張のせいで疲労がピークに達していたタマキが、部屋に入ると同時に、ソファーに座りこんだ。

「やっと休める」

 表情には出さないが、疲労が蓄積していたケイも、宇宙の見えるカウンター席に座った。

「胃が痛い……」

 アサギは未だに胃を押さえながら呻き

「俺達のニュースばっか。あ、学校映ってる」

 アサギはマイペースに、PCからニュースを見ていた。
 そしてイズルは

「はい。はい」

 二人の前に、グラスに注いだ水(氷入り)を置いていた。
 アサギとスルガは、そんなイズルの、リーダーらしからぬ行動に呆れた視線を向ける

「でもよかったよ、みんな生きてて。」

「お前のせいで死ぬかと思ったよ。」

「馬鹿あほおたんちん!?」

と、5人はイズルを説教する。

「おまけに見ろよ。俺たち、マジェスティックプリンスだってさ。」

と、スルガが記者会見の様子を見せる。

「MJP・・・だからか?」

「私王子様じゃないし・・・。でも、あの時のあたし達ってなんだか変だったよね?」

「ああ・・・なんだか変な力が高まったっていうか。」

「それがジュリアシステムよ。」

そういって、スズカゼが部屋に入ってくる。

「それについて、説明があるわ。ついてきて。」





司令室で、シモン司令がジュリアシステムについて説明を始める。

「ジュリアシステムは、DNAを取り込んで作ってある。DNAは、自らを生き残らせようとする。
 だから生存本能が強い。最初アッシュが逃げようとしたのは、そのためだ。そして生存本能が高まると、非常に攻撃的になりその結果、アッシュは自ら
 行動を起こし、作動する。」

「じゃあ、勝手に武器を選んだのも・・・。」

「ジュリアシステムというわけだ。」

「だがその状態のアッシュは、火事場の馬鹿力を発揮している。そのため無理をして、故障も
 多くなる。」

戦闘後、レッド5は機能停止していた。恐らくはそれが原因だろう。実際強い本能で戦っていた
のはイズルが一番なのだから。

「パイロットは防御本能と攻撃本能、両方をコントロールする必要がある。いわば、じゃじゃ馬
 馴らしを君達は行わなければならない。」

「(本能をコントロールって・・・まだ感覚が・・)」

説明が終わったみたいで、部屋に電気がつ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ