暁 〜小説投稿サイト〜
ルドガーinD×D (改)
二十八話:諦めたらそこで終わりだぞ?
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「あれは……エクスカリバー。一体あれをどうするつもりなのかしら」

「何、少しすれば分かるさ。リアス・グレモリー」

「コカビエル! 一体何をしているの!?」


怪しげな実験をしているバルパー達の元に着いたグレモリー眷属を待ち受けていた物は魔法陣の中心に静かに浮かぶ三本のエクスカリバーだった。その異様な光景にリアスが眉を寄せている所に宙に浮く玉座のような椅子に座るコカビエルが彼女達を見下しながら話しかけて来た。

それに対して彼女は毅然とした態度でコカビエルを問いただすがコカビエルはけだるそうに頬杖をつきながら魔法陣を見つめるだけで答えを返さない。その姿は特にはその実験に興味を持っていないというのを如実に表していた。

それもそうだろう、コカビエルが興味をもつ物は戦いしかないのだから。
だからこそ彼は平穏を何よりも嫌い、乾いた己の心を癒すためにこうして戦争を起こそうとしているのだ。彼は根っからの戦闘狂なのだ。


「若者達、悪いけどバルパー・ガリレイ博士の実験はもう少しかかるんだ。それまでの間、俺の暇つぶし相手になってもらうぜ」


そんなコカビエルの様子をよそにまるで遊び相手が欲しくてたまらないといった子供様な雰囲気を出しながらグレモリー眷属の前に歩み出すリドウ。その姿につい数時間前に手痛い目にあわされた祐斗は苛立ちが隠せずに歯ぎしりをする。


「お前は……確かルドガーが言っていた、リドウ」

「俺の名前を憶えていてくれたなんて感激だよ。赤龍帝君」


イッセーから名前を呼ばれたことに対してワザとオーバーに反応するリドウ。その様子を見てグレモリー眷属の彼に対する嫌悪感はさらに高まる。それも当然だろう人を喰った態度しか出さない人間に好意を抱くことなど普通は無い。むしろ彼女達の様に嫌悪感を示すのが普通だ。そしてなにより、リドウという人間は意図的にそういった態度を取り相手の気分を害することを楽しむ性を持っているのだ。

最も、犬猿の仲のような人間が相手だと手痛いしっぺ返しを食らう事も多々あるのだが。例えば、おろしたてのオーダースーツを靴裏で蹴られたり、顔面を靴裏で踏まれてサングラスで隠さなければならない程の痕を残されたりなどの実害を被っている。まあ、それでもやめないのがもう一つの彼の特徴でもあるのだが。


「それで、何がしたいのかしら?」

「ちょっとした余興さ、リアス・グレモリー嬢。ちょっとだけ―――遊んでくれよ」


リアスにそう言い放つと同時に光がリドウの体を包み込み、その姿を変えていく。
そして光が消えた時にはリドウの姿は上半身をまがまがしい赤と黒の鎧のような物で覆い、背中からは翼を思わせる突起物を生やした姿となっていた。

その姿はクルスニク一族に与えられた力の証である
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ