暁 〜小説投稿サイト〜
ルドガーinD×D (改)
二十四話:ご利用は計画的にな
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
静まりかえる校舎、ここではつい先ほどまで悪魔陣営と教会陣営という、普通であれば決して交わることも、話合う事もない両者が会談を行っていた。
つまりは普通ではないことが起きたという事なのだ。

その普通でない事というのは教会において厳重に保管されていた聖剣エクスカリバーが聖書にも載る高名な堕天使、コカビエルに奪われたという事だった。
その奪還、または破壊の為に二人の聖剣使い、ゼノヴィア、紫藤イリナの両名がここ駒王町に派遣されたのだった。そして会談を開いた理由は今回の件で悪魔の介入を防ぐ為のものだ。

その時の言い分がここ駒王町の統治者であるリアス・グレモリーのプライドに触ったものの会談自体は特に問題もなく終わった。
エクスカリバーに恨みを持っている木場祐斗も若干の殺気を出しながらも、この町に復讐対象が居るのだから焦ることは無いと自分に言い聞かせて何とか耐えることに成功した。

会談が終わり、去り際にゼノヴィアがチラリとアーシア・アルジェントの方を意味あり気に見ていたがここで斬りかかればつい先ほどまで行っていた会談の意味がなくなると判断して何も言わずに立ち去っていった。

彼女は魔女であると聞いていたアーシアが悪魔にまで落ちているのを見て自らの手で断罪してやろうと考えたが、同時にリアス・グレモリーの眷属に手を出せばどうあがいても悪魔側の介入は避けられず、最悪の場合、堕天使と悪魔を同時に相手にしなくてはならなくなる可能性が出てくるとも考えてやめにしたのだ。

両者が手を組んでいないのは明らかではあるが、それは今現在の事実でしかない。
これから邪魔な自分達、聖剣使いを討つために手を結ぶ可能性も十分ある。
リアス・グレモリーの性格上は考えられないが、上から命令されれば動くしかない。

神に使える身として向かって来る者は全て断罪するつもりなので少々、数が増えても問題はないというのが彼女の本心ではあるが、今回の件はコカビエルという大物が控えているために慎重に動かなければならず、また頭では二人では戦力的に厳しいとも分かっていたので安易に敵を増やすような真似は愚策だと結論付けたのだ。要するに任務を最優先したのである。

そして、彼女達が去った後にまた一人、この場から去ろうとしている者がいた。


「待ちなさい、祐斗! はぐれになんてさせない……あなたは私の大切な『騎士』よ!」


木場祐斗である。彼はこの町にエクスカリバーを持った敵が潜伏していると聞いた時からグレモリー眷属を離れて復讐の為に動く算段だったのだ。
しかし、それを彼の主であるリアス・グレモリーが許すわけもなく、彼の手を掴んで必死に止める。

その様子に自分が本当に必要とされているのだと分かり、彼は若干の嬉しさと同時に重い罪悪感を抱く。しかし、今ここで止まってし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ