暁 〜小説投稿サイト〜
這い上がるチャンプ
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「俺の」
「ああ、そうだな」
 ジョンもミッキーのその言葉に頷く。
「御前の言った通りだな」
「そうだろ、こういうものなんだよ」
「それで御前はか」
「今ここにいるんだよ」
 グラウンドではなく、というのだ。
「そういうことだよ」
「世知辛いな」
「それがプロの世界だろ、けれどな」
「それでもだよな」
「見てろよ」
 目を光らせてだ、ミッキーは言うのだった。
「俺はまたスタメンに戻るぜ」
「ああ、負けるなよ」
 ジョンは目を光らせているミッキーにこう告げた。
「絶対にな」
「伊達にメジャー一のショートって言われてないからな」
「言われてない、だな」
「ああ、言われてたじゃなくてな」
 にやりと笑っての言葉だった。
「言われてる、だよ」
「そういうことだな」
「まあ見てな、確かにダックは凄いさ」
 若きレギュラーとなっている彼のプレーは確かにいい、とにかく打つ。
「けれどショートはやっぱり俺だぜ」
「そういうことだな」
「見てな、これからの俺を」
「そうさせてもらうな」
 ミッキーはジョンとベンチでこんな話をした、しかし。
 このシーズン結局彼はスタメンの返り咲くことはなかった、そしてそのシーズンオフにだった。余剰戦力とみなされた彼に。
 フロントはだ、こう言った。
「トレードかよ」
「そうだ、実はな」
 ここでオーナーは同じメジャーのあるチームの名前を出した。
「このチームが君を欲しがっている」
「それでトレードに出すってんだな」
「そちらでショートになるか」
 オーナーはミッキーに言う。
「レギュラーでな」
「つまりこのチームのショートはか」
「そうだ、彼だ」
 ダック、他ならぬ彼だというのだ。
「監督もその考えだ」
「それで出番のなくなった俺はか」
「新天地で頑張ってみるか」
「まあそうだな、俺としてもな」
 ミッキーは砕けた口調でオーナーに答える、彼はざっくばらんな性格で誰に対してもこうした口調なのだ。
「あいつからショートを奪い返すつもりだったけれどな」
「他のチームでもか」
「レギュラーなら問題ないさ」
 彼にとっては大した違いではなかった、実はチームは何処でもこだわらないのだ。
「それならな」
「それならいいか」
「ああ、そっちに行かせてもらうな」
「うちは先発を一人頼んだ」
 チーム事情を考えてのことだ。
「先発が足りないからな」
「そいつ交換トレードだな」
「それで行ってもらう」
「じゃあそっちで俺の活躍を見てくれよ」
「また随分と陰がないな」
「陰があっても何にもならないだろ」
 また笑って言う彼だった、手振りも明るい。
「そうだろ、だったらな」
「そうして明るくか」
「縁があったらまた会おうぜ」
 これが
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ