暁 〜小説投稿サイト〜
アットゥン
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「そうなったよ」
「そうですか」
「まあ日本シリーズで会おうな」 
 その時はというのだ。
「野球はな」
「札幌ドームで」
 野球の話もした二人だった、そうしたことを話して。
 智樹は実際に真一の母が経営しているそのアイヌの雑貨店に来た、中に入ると木造りの雑貨や服が多くあった。
 その店の中、清潔でしかも商品が整然と揃えられているその店を見てだ。彼は案内してくれた真一に言った。
「いいお店ですね」
「そうだろ」
「はい、清潔な感じで」
「整理整頓も出来ててな」
「しかもですね」
 それに加えてと言う智樹だった。
「課長がお話してくれた通り」
「品が揃ってるだろ」
「はい、とても」
「これがだよ」
 それこそと言うのだった。
「お袋の店だよ」
「そうなんですね」
「まあ何か買ってくれ」
 笑ってだ、真一は自分の隣にいる智樹に言った。
「遠慮なくな」
「沢山ですね」
「そうさ、一つじゃなくてな」
「幾らでもですか」
「財布が許す限りそうしてくれよ」
「まあ程々にさせてもらいますね」
 智樹は少し苦笑いになって真一に返した。
「それは」
「何だよ、寂しい言葉だな」
「服も暖房も買って貯金が少ないんですよ」
「ああ、だからか」
「はい、ですから」
「そうか、なら仕方ないな」
 それならとだ、真一もその言葉に納得して返した。
「程々にしろよ」
「そうさせてもらいます」
 こうした話をしてだった、智樹は店の中の商品をじっくりと見回しだした。そして買うものを選んでいると。
 真一は店のカウンターのところの老婆、セーター等で厚着をしている老婆に対してこんなことを言っていた。
「あいつは?」
「由里かい?」
「ああ、何処だよ」
「今は買い出しだよ」
 それに出ているというのだ。
「お昼のね」
「それでいないのか」
「そうなんだよ」
「じゃあすぐに戻って来るな」
「ちょっとお昼のお弁当買いに行ってるだけだからね」
 それで、というのだ。
「すぐに戻るよ」
「わかったよ、それで親父は裏でか」
「色々やってるよ」
 店の雑事をというのだ。
「呼ぶかい?お父さん」
「いや、いいよ」
 父についてはだ、真一は笑って母に返した。
「別にさ」
「そうか、じゃあね」
「ああ、由里が戻って来たら」
 その時はとだ、真一は智樹を見て言った。
「俺の部下紹介するな」
「あのルパンみたいな兄さんだね」 
 智樹を見ての言葉だ、見れば実際に智樹はその怪盗に似ている。とはいっても初代ではなく三代目の方である。
「独特の感じだね」
「ルパンか、言われてみればな」
「似てるだろ」
「もみあげもあるしな」
 真一も納得した、母のその指摘に。
「似てるな」
「そうだよ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ