暁 〜小説投稿サイト〜
日向の兎
1部
30話
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
ふむ……サスケの首からは試験官同様に例のイレギュラー、いや伝説の三忍である大蛇丸のチャクラが漏れ出ている。
身体的な問題としては体中に高密度のチャクラが流れ、軽度な傷などを修復してはいるものの、そのチャクラは限界を超えて絞り出されている類だな。
それは恐らくは首の呪印の影響だろうが、相当体に負担をかけているらしく体温、脈拍、呼吸数が上がっている。
が、サスケの方は水と食事を補給させておけば取り敢えず死ぬことはないだろう。
ナルトの方は九尾の封印が僅かに緩んだところに雑な封印を施され、結果として体内のチャクラが九尾とナルトのものがごちゃ混ぜになっているようだ。それ故に目覚めるのが遅れているといったところだろうか?
何にせよ、二人とも試験終了後に然るべき処置を取れば大した事にはならんだろうな。
ただ、サスケの場合は自ら呪印を使う道を選ぶだろうな。どうにも彼はイタチに追い付く為なら手段を選ばん性格で、体の底力を強引に引き摺り出す呪印は自ら望むだろう。
実際、適切な訓練を受ければ呪印はそう悪いものではないだろうが……呪印の適切な訓練など呪印を施した大蛇丸しか知らんだろうな。もっとも、大蛇丸もそれを見越しているんだろうが……写輪眼が目的か。
……まぁいい、サスケの人生だ。木の葉で順当に成長するも良し、大蛇丸の元で一か八かの賭けにでて急激な成長を望むも良しだ。
サスケとてそのリスクを理解できない愚か者ではあるまい。
「ヒジリさん、二人は……?」
「ん?ああ、心配するな。二人とも今のところ命に問題はない」
「今のところ?」
「ナルトに関しては大した事はないのだが……サスケは今後も少々様子見が必要だ」
「そう……ですか……」
サクラは不安そうに俯きながら、緊張の糸が切れたのかそのまま眠りについてしまった。
取り敢えず周囲に敵はいないものの、このまま放置しておく訳にもいかんだろう。少なくとも三人の内の誰かが目覚めるまではここにいるべきだろうし、私としてはそうしたい。
「リー、近くの川で水を汲んで来てくれないか?」
「分かりました」
リーはサクラの傍に置いてあった桶を抱えて、川の方へ歩き出して行ったが……
「リー、何を笑っている?」
「ヒジリさんがサクラさん達を見捨てずに、こうして助けている事が嬉しいんですよ」
「忍としてはこの手の甘さは捨てるべきだがな」
「いえいえ、僕はその甘さこそあなたの強さの源だと思いますよ?」
「ふん、知った口を聞くじゃないか。さっさと水を汲んでこい」
「はいはい」

リーが去った後、私は先ほどの彼の言葉を反芻する。
その甘さが私の源か……忍であるのならばあらゆる甘さを殺し、目的遂行に為に動くべきなのだろう。
しかし、私は果たしてその甘さを捨てられるのだろうか?仮
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ