暁 〜小説投稿サイト〜
戦友
第三章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

「跡を継ぐことも考えてるしな」
「そうなのか」
「御前は故郷に帰ったらどうするんだよ」
「俺は工場で働いていたんだ」
 彼は工場労働者らしい。しかもそのことに懐かしさを感じているのか話すその顔が笑顔になっていた。その笑顔で語るのであった。
「その工場に戻るつもりさ」
「そうなのか」
「そうさ。まあ縁があったら会おうな」
 コシュートの方から言ってきた。
「またな」
「ああ、それじゃあな」
 アルフレッドも笑顔になる。その笑顔で言葉を返してみせた。その言葉は。
「またな」
 暫くして停戦となりそれから講和となった。戦いは完全に終わった。それから国際情勢が変わり両国は対立から融和、協調へとその路線を変えたのだった。それから長い歳月が経ち両国の交流は深く、かつ友好的なものとなり相互の行き交いも盛んなものとなった。その盛んな交流によって結ばれる男女も増えていた。
 アルフレッドの孫娘であるメアリーも同じだった。仕事で向こうの国へ行き交いしている彼女はあちらの国で彼女にとっては魅力的な若者と出会い彼と恋に落ちた。そしてこの度結婚することになったのだ。
「変わったものだな」
 アルフレッドは本屋のカウンターでこう呟いて腕組みをしていた。店はかなり広く棚には本が並んでいる。カウンターにも今話題の本が何種類も積み上げられている。
「わし等の若い頃とは全く違う」
「まあまあお爺ちゃん」
「それは言ってもはじまらないよ」
 その彼に対して家族が笑って言う。
「時代が変わったんだから」
「それもよくね」
「よく変わったのはいいけれどな」
 アルフレッドはそのことには笑顔になった。しかし微妙に複雑な笑顔であった。
「ただ。それでもだ」
「それでも?」
「近場の相手と結婚すればいいのにな」
 孫娘をいつも手許に置いておきたい、祖父としての率直な感情だった。
「それがどうして。全く」
「それも言ってもはじまらないでしょ」
「結婚は自由になったのよ」
「自由か」
「そう、自由」
 それもまた言われるのだった。これもアルフレッドの若い頃とは全く違っていた。街並みも建物も変わり考えまでもが変わってしまったのだった。
「ラブアンドピースよ」
「欲しがりません勝つまでは、よりもか」
「だからそれは古いんだって」
 孫の一人に言われた。
「そんな時代じゃないんだよ」
「それはわかっているがな。まあいい相手だったらいいがな」
 これは最低限の譲歩であった。実は相手は性格がよければ誰でもいいのだ。嫌なのは手許から離れること、それであったのだ。
「悪い相手だったら?」
「決まっている。許さん」
 腕を組んだまま述べた。
「今の時点で連れ戻すわ」
「やれやれ、頑固なんだから」
「戦争を生きた世代は
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ