暁 〜小説投稿サイト〜
エクシリアmore −過ちを犯したからこそ足掻くRPG−
第三十二話 矛盾と合致と冷徹
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
/Victor

「私は一刻も早くアルクノアを殲滅しに行きたいんだが」

 高く括った金蘭の髪を翻して、ミラはふり返った。

「何故止める? そこの男が元アルクノアだからか?」

 少し離れた所に立っていたアルヴィンが憮然とした。

 誰にも聞かれない場所で、と思ったら、城の外に出るしかなかった。壁に耳あり、扉に目あり、というしな。
 今いる場所はこの城のワイバーンの厩舎。そんな場にあっても、ミラは燦然とするほど美しい。だが、このミラは私の知る〈ミラ〉とは何かが違う。

「話がないなら私は行く。人間の君たちに足並みを合わせていては、無為に時間が過ぎるだけだ」
「アルクノアの本拠地の場所は分かるのかね」
「〈クルスニクの槍〉のマナ搾取の波動を辿れば、そこが本拠地だろう。今の私なら辿るのは容易い」
黒匣(ジン)フル装備のエレンピオス兵がうじゃうじゃいるぜ?」
「問題ない」

 どうにかミラを引き留めようとする理由は、ただ一つ。源霊匣(オリジン)だ。

 かつて私がいた世界では、源霊匣の開発は〈ジュード〉が立役者だった。だが、この世界では、それができるのはジランドしかいない。
 大いに癪な話だが、ミラの独走でジランドとセルシウスを葬られては困るんだ。この世界のエレンピオスの未来のために。

「つーかさ、おたく、何でそこまで自分でやりたがるわけ? おかしーだろ。わざわざ死地に自分から赴くとかさ」
「私はマクスウェルだ。人と精霊、この世全ての命を守るのが使命。だから」
「だーかーら。その前提がおかしいんだって。おたくが死ねば断界殻(シェル)は消える。それってヤバイんじゃねーの? マクスウェルサマ」

 言われてみれば……深く考えたことがなかった。ミラとはそういう性格の女だから、としか受け止めていなかった。
 アルヴィンの言う通り、〈俺〉の時ならともかく、未だ断界殻がある今に、ミラの行動はそぐわない。

 考えをまとめたいのに、降りしきる雪が、思考まで白く塗り潰していくようで――


「ヴィクトルさん、アルヴィンさん。こちらでしたか」
「ローエン」
「ラ・シュガル、ア・ジュール、共に準備が整いました」

 考える暇もなく、新しい戦の幕開けか。
 〈ジュード〉が歳に似合わず落ち着いていたのは、常にこういう環境にいたからなんだろうな。

「そうか。ならば私たちも行こう。――ミラ。君も来てくれ」

 ミラの表情が険しさを増した。そんなに人間に同道するのが嫌か? と口にする前に、ミラは私たち全員の横をすり抜けて去って行った。





 空飛ぶ船に全員で乗って、アルクノアの本拠地、ジルニトラ号へ向かう最中。思案するのは、あのミラのこと。
 ちなみにミラだが、一応は足並みを
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ