暁 〜小説投稿サイト〜
雪玉
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

 その日彼女は家に帰るとまず自分の部屋の机に座ってあるものを書いた。それは手紙だった。一時間程で書きその中身を見てまずは満足する顔になった。
「まずはこれでいいわね」
 手紙を見つつ言う。そして今度は窓の外を見る。もう暗くなっているその空に雪が降り続いている。外の世界は既に雪が積もっている。
 それを見てまた思うのだった。
「この調子なら絶対にいけるわ」
 雪を見て強い決意の顔で頷くのだった。それで決まりだった。そして次の日。見事に銀化粧をした学校の中で皆はしゃいでいる。めいめいで橇に乗ったりかまくらを作ったりしている。その中には当然ながら数馬もいる。数馬はクラスの皆の音頭を取って雪合戦をしようとしている。
「じゃあ皆やるぜ」
「やっぱりこれか」
「好きだねえ」
「雪つったらこれしかないだろ」
 数馬は皆に対して言い返す。しかしその顔は満面の笑みだ。
「雪合戦だよ、やっぱりな」
「そうか」
「ああ。こんな日しかできないからな」
 こう言ってもう手袋をはめる。雪合戦によく合うビニールの手袋をだ。
「それでだよ」
「わかった。じゃあな」
「まあどのみちやるつもりだったけれどな」
「女組もそれでいいよな」
「何よ、女組って言い方」
 女の子達もいる。彼女達は今の数馬の言葉に少しつっかかった。
「少しは考えて言いなさいよ」
「何処の大昔の不良漫画よ」
「不良漫画だったか?」
 数馬は今の彼女達の言葉に突っ込みを入れた。
「ジャニーズのグループの名前だったんだけれどな」
「それでも古いわよ」
「私達が生まれる前のグループじゃない」
 やはり口が減らない。しかし数馬も同じ位口が減らないのだった。
「いいじゃねえか。じゃあ光源氏でいいか?」
「何処をどうやったらそんな名前になるのよ」
「無理があり過ぎよ」
「何だよ、ジャニーズだから出したのによ」
「せめて嵐にならないの?」
 数馬に対しての容赦ない突込みが続く。
「随分古い趣味だけれど」
「中学生の趣味じゃないじゃない」
「わかったよ。じゃあしぶガキ隊にとくな」
 冗談でこう言ったがこれに対する反論もかなりのものだった。
「センスの欠片もないわね」
「何、そのグループ名」
 彼への反論ではなくなっているがそれでも彼に向けられたものになっていた。
「もうちょっと考えてつけたら?」
「冗談みたいよ」
「文句は向こうに言ってくれよ」
 しかしそう言われても彼は平気なものだった。自分のことではないから気楽なのだという事情もあった。そう、彼は気楽なものであった。
「まあとにかく。はじめるんだよな」
「だから早くはじめろって」
「ジャニーズはどうでもいいからよ」
 男の子達からの声だった。
「早いうちにな」
「頼むぜ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ