暁 〜小説投稿サイト〜
グランバニアは概ね平和……(リュカ伝その3.5えくすとらバージョン)
第9話:酒は飲んでも飲まれるな
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
(グランバニア城下・BARヴェテラーノ)
ピピンSIDE

私は妻がアレなので、恐妻家だと思われている。
その為、私がプライベートで飲みに行く事は皆無だと勘違いされている。
だがそんな事はなく、(ドリス)も気難しい事を言わず結構自由な家庭を満喫している。

私と結婚する前に妻は学芸大臣を務めてたのだが、その時にリュカ様が彼女を怒らす事が多々あり、その印象から鬼嫁的なイメージが定着してる。
本人は然程気にしておらず『放っとけば。思いたい奴は思わせとけば良いのよ』と、リュカ様と同じ血筋らしい事を言って笑ってる。

だから今日も、城下のBARに部下を数人誘ったのだが『奥さんは大丈夫なんですか?』と心配された。
仕事場も自宅もグランバニア城内なので、『まぁ……一応断りを入れてくるよ』と部下を安心させてから城下へ繰り出した。

このBARヴェテラーノは、元グランバニア軍のカーネル殿が経営してるBARだ。
私が入隊した時に、中隊長として上官であらせられたお方なのです。
今でも頭が上がらす、今の世であれば私などより軍務大臣に相応しい人物なのです。

ですが、リュカ様が正式に政に加わる以前は、宮中も軍も貴族が幅をきかせており、平民には出世しづらい状況だったのです。
その為カーネル中隊長も早々に退役し、第二の人生を歩み出しました。

最初はグランバニア城内の片隅に、客が5人入れば満席になる様な居酒屋を経営してたんですが、城下を拡張する為に城壁の外への出店者を募り、その結果この店が生まれました。
今では客を50〜60人は入れる事が出来、店員も常時10〜13人は居る大型店に様変わり。

しかも、この店の拡張に手を貸したのはリュカ様で……
まだ無尽蔵にあった土地を二束三文で入手させ、サラボナのルドマン殿とのパイプを結ばせ酒などを格安で購入できる様にした。
なので料理も酒も旨いのに、安月給の兵士に有難い金額で酔える店に仕上がったのだ。

しかも元軍人だけあって客の大半を占める兵士達とも気が合い、楽しい一時を満喫できるから有難い。
この店が()いている時が無いのも、そんな理由があるからだ。
だって大臣の私が来店しても「おい、お偉いさんだからって贔屓しねーぞ! 店内は混み合ってるんだから、あっちの端っこで飲みやがれ(笑)」とカーネル殿が豪快に笑い、我々を本当に端っこに案内するのだから。

今日は部下を労う為にきたので、別の店でも私は構わなかったのだが、私の秘書官を務めているレクルトが『ヴェテラーノに行きましょうよ』と、この店を指名した。
事前に話してあった事だが、今度行われる予定の闘技大会を軍務省管轄にした事で、今まで以上に仕事量が増えると予想される。

その為に今のうちに頼りになる部下達を労い、信頼感を向
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ