暁 〜小説投稿サイト〜
インフィニット・ストラトス ―蒼炎の大鴉―
アメリカ軍特務部隊襲撃
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
先の無人機襲撃で一年生の専用機5機が損傷甚大につき使用不可能になった。

また、織斑の白式も損傷が激しく倉持技研に直接出向くことになった。

つまり、学園から6機のISが事実上消えたことになる。したがって、学園の防衛力は大幅に低下した。

そのため、俺と兼次が織斑先生直々の命令により哨戒任務につくこととなった。これはファントムタスクを警戒してでのことだろうということは容易に想像がついた。

だが襲撃犯とてバカではない。奴ら――アメリカ軍特務部隊は俺・兼次双方が休憩している10分の隙を見計らって学園に侵入してきた。

ちなみに双方が休憩している時は教員が哨戒任務につくのだが、相手はアメリカの第三世代型[ファング・クエイク]、打鉄では到底敵わない相手だった。

突如灯りが消え、防護シャッターが降りる。

「何だ!?」

兼次が声をあげる。

「今はおとなしくしておけ。状況がわかるまでな」

そうして2分が過ぎた時、ISのインターセプトチャネルに通信が入る。

『専用機持ちは全員地下のオペレーションルームへ集合。今からマップを転送する。防壁に遮られた場合、破壊を許可する』

「どうやら緊急事態のようだな」

「和也、早く行くぞ」

俺と兼次は邪魔な防壁をビームサーベルで切り裂きながらマップのオペレーションルームを目指した。

そしてオペレーションルームにたどり着く。着いたのは俺と兼次が最初、続いて更識姉妹、そして織斑のいない織斑ハーレムが来た。そこで漸くブリーフィングが始まる。

「では状況を確認する」

ここは電源が独立しているらしく、ディスプレイが稼働している。

「しかしこんなエリアがあったなんてね…」

「ええ、いささか驚きましたわ…」

凰とオルコットが呟くが

「静かにしろ!凰、オルコット、状況の説明中だぞ!」

織斑先生に注意された。

「は、はいっ」

「も、申し訳ありません」

ビビってるビビってるw

「現在、IS学園では全てのシステムがダウンしています。これはなんらかの電子的攻撃…つまり、ハッキングを受けているものだと断定します」

ハッキングされるとは、学園祭といい無人機といい、ここのセキュリティはザルなのか?

「今のところ、生徒に被害は出ていません。全ての防壁を下ろしたわけではなく、どうやらそれぞれ一部分のみの動作のようです」

目的は何だ?

「あ、あの、現状について質問はありますか?」

「はい」

ボーデヴィッヒが挙手した。

「IS学園は独立したシステムで動いていると聞いていましたが、それがハッキングされることなどあり得るのでしょうか?」

「そ、それは…」

「全くあり得ないことじゃない。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ