暁 〜小説投稿サイト〜
八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる
第十一話 生粋のトラキチその四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「あの」
「はい、何でしょうか」
「仮面だけれど」
 その仮面のことを言った、小夜子さんに。
「外してくれるかな」
「わかりました、それじゃあ」
 こうして何とかだ、小夜子さんはだ。
 仮面を外した、すると周りは今度は。
 仮面から出て来た小夜子さんの顔を見てだ、おおっと声をあげて言った。
「おいおい、可愛いで」
「滅茶苦茶美人さんやんけ」
「というか何で仮面被ってたんや」
「別嬪さん登場やな」
 場は一変した、そうして。
 小夜子さんが座るとだ、ファンの中で男の人達が彼女のところに寄ろうとしていた。けれどここでだった。
 美沙さんがだ、その彼等にこう言ったのだった。
「ここはナンパのところじゃないでしょ」
「阪神の勝ちを観るところ」
「そう言うんやな」
「そうそう、女の子じゃなくて阪神観よう」
 こう彼等に言うのだった。
「ここはね」
「そやな、そうやったらな」
「ここはな」
「お嬢ちゃんやなくて虎観よか」
「もうすぐはじまりやし」
「そうしよか」
 こう言ってだ、あっさりとだった。
 どの人もそれぞれの場所に戻った、その一部始終を見て。
 僕は美沙さんにだ、唸る様にして言った。
「対応上手だね」
「まあこうしたことはね」
「得意なんだ」
「うん、普通にね」
 そうだというのだ。
「バイトしてたんだ、アイスクリーム屋さんで」
「そこで身に着けたんだ」
「お客さんが多いと捌かないといけないじゃない」
「ああ、そういえばそうだよね」 
 殺到するお客さんをどうにかしないと営業に支障が出る、僕もこのことについては知っているつもりだ。それで美沙さんの言葉にも頷いた。
「言われてみれば」
「そうだよ、だからね」
「今だって収められたんだ」
「相手が阪神ファンでもフーリガンでもね」
 サッカーのそれでもというのだ。
「普通にないから」
「そうなんだ、それじゃあ」
「これからもこうした時はね」
「美沙さんがだね」
「あたしが収めるからさ」
 実際にというのだ。
「任せてよ」
「それじゃあね」
「さて、じゃあそろそろだね」
 美沙さんは左手の腕時計も見てだ、そのうえで僕に言って来た。
「試合だね」
「プレイボールだね」
「勝つかね、今日は」
「是非勝ってもらわないと困る」
 留美さんは腕を組み強い声で言った。
「ここは正念場だ」
「阪神にとってね」
 僕は留美さんのその言葉にも応えた。
「この試合は重要だね」
「小夜子殿には悪いがだ」
 広島ファンである小夜子さんへの気遣いも見せてだ、留美さんは言う。
「この試合は勝たせてもらう」
「巨人は最下位だけれど」
 今年も百二十敗ペースだ、本当に巨人が弱いと気分がいい。あのチーム程負けて嬉しい存
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ