暁 〜小説投稿サイト〜
横浜事変-the mixing black&white-
少しずつ浮き上がって来た裏の事情を赤島は推測する
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 バスーカを放った殺し屋達は赤島達に任せ、ケンジとモヒカンは宮条が戦う場所へと向かった。走って600メートル程先で繰り広げられている、多対一の殺し合い。戦闘地が船舶の物揚場なので柵のようなものはなく、何人かの死体が月明かりに沈む横浜湾の海原に浮かんでいた。それが夜の神秘的な風景を台無しにしているのは言うまでもない。

 「氷川丸も明日は臨時休業かね」

 モヒカンが右手に広がる海をチラッと見てそう呟いた。氷川丸というのは横浜が誇る観光地の一つとして知られる日本郵船で、休日には多くの観光客が足を向けるスポットだ。山下埠頭とは海を挟んでお隣同士に位置しているのだが、ここは数時間後に警察が占拠する。物騒としか思えないそれを見て、氷川丸に足を運んできた観光客は素直に楽しめるだろうか。答えは否だ。

 モヒカンは「よそ見してる暇は無いわな」と言って、拳銃を取り出してこちらの様子に気付いていない殺し屋に発砲した。しかし射程距離から遠かったのか、銃弾は敵を沈黙出来ずに虚空へと飛んで行く。

 敵の何人かがこちらに気付いて銃を向けてくる。それを見て「やべ!」と叫んだモヒカンはジャケットの中から閃光手榴弾を取り出し、夜の暗闇へと放り投げる。

 カァァ、と周囲が意図的な光に飲み込まれ、それを間近で見てしまった敵達は一斉に目を押さえてしまう。そのまま何事も無く宮条のフォローへと向かおうとしたのだが――

 「オラァッ!」

 「!?」

 視覚と聴覚を奪われた筈の敵の一人が突然動き出し、ナイフの切っ先をモヒカンへと向ける。左腕を狙った攻撃に、彼は反射的に――頭を突き出していた。そしてナイフはモヒカンの先端部分を一瞬にして刈り取る。

 「……」

 「……」

 「……」

 敵とモヒカンとケンジの間に違和感満載の空白が生まれる。前方でも後方でも本気の殺し合いが続いているというのに、彼らだけはこのとき緊迫感を忘れていた。
 やがて時が止まったかのような硬直は、モヒカンを削られた当人の咆哮によって打ち破られる。

 「……う、あ、ああ、あああああああああああおれのとくちょおおおおおおおおがあああああああああ!!」

 「う、おおお!?」

 いきなり空に向かって咆え出した彼に、視力の回復していない敵も驚いてしまっている。これまでずっと観客的立ち位置だったケンジに対し、特徴を抉られた殺し屋は静かに、それでいて怒気の籠もった声で呟いた。

 「……暁ぃ、早く宮条のとこ行け。そこでボケッと突っ立ってるクソ野郎は俺が潰すからよぉ……」

 「……はい」

 普段は感じない強烈な気迫に気圧され、声が小さくなったケンジ。彼は二人のフィールドを邪魔せぬよう少し大きく回って宮条の元へと駆けて行った。

 後輩が何とか仲
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ