暁 〜小説投稿サイト〜
うみねこのなく頃に散《虚無》
第一の晩 (1)
[1/5]

[1] 最後 [2]次話
 白い部屋...。何もかもが白い部屋。
 この場所に留まり続けて、人間の寿命の100倍は余裕で超えた。もう《死神》でいるのは疲れた。

 今まで訪れた『世界』の数々。
 それのどこかにヒントがあった筈なのだ。

 もう一度訪れてみよう。
 俺が死ねる条件を探しに......。

 どこがいいだろうか。
 んー...。とりあえず、あそこにしよう。
 綺麗に咲く薔薇がある庭園。黒魔術かぶれの老人が住む屋敷。そこで起こる惨劇を笑う魔女がさまよう島。


「六軒島。場所は、薔薇庭園」


 俺の声に反応して、白い部屋に白い扉が現れる。
 やけに古びている取っ手を持つとギシギシと軋む。...やべ。
 壊れないように、そっと引き開く。その先の薔薇庭園に足を踏み入れると、物語は始まった。



◇◆◇◆◇◆◇◆


 雨が降っている。風も強い。
 周りにある木々がしなり、ザワザワと音をたてる。

 そんな中でも、ここの薔薇庭園は美しく思えた。


「もう少し前の方が好きだったかな。ま、これはこれで...」

「おい!」

「それにしても、風が強いな。せっかくの薔薇がなぎ倒されなければいいんだが...」

「おい! 聞いてんのか!」


 五月蝿いな。今は薔薇を見て楽しんでるんだ。邪魔するな。
 ......でもまぁ、ここで返事をしないと話が進まないんだろうな。


「つかぬ事を伺うが、右代宮の人間か?」

「お前は誰だ。黙秘は認めない」

「俺は、金蔵とベアトリーチェが招いた客だよ。ほら、これがその招待状だ。危険物は入ってない。確認してくれ」


 懐から取り出した封筒をひったくられた。
 乱暴だなぁ。昔の俺だったらキレてるところだ。

 ちゃんと封筒には、右代宮家の証である《片翼の鷲》が描かれている。封蝋の印も、当主の指輪によるものだ。
 これらは全て本物。【赤】で宣言しても問題無い。


「確認は終わったか? じゃ、屋敷に入ろうか。いつまでもこんな雨の中に居たんじゃ、風邪を引いてしまいかねん」

「...お前、本当に何者なんだ?」

「ふっ...。お前と同じ右代宮の人間だよ、留弗夫」


 右代宮 留弗夫。金蔵の二人目の息子。
 おーおー。驚いた顔は金蔵とよく似てるな。

 屋敷に戻ったら詳しく話すことを約束し、俺たちは薔薇庭園を後にした。




 屋敷の扉をくぐった先は、昔と変わらない景色だった。
 壁も天井も床も...。昔と変わらず豪華な装飾で彩られている。


「懐かしいなぁ」

「......」


 この屋敷に来るのは何年ぶりだろうか。そんな風に懐かしんでいると、横からタオルを差し出される。

[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ