暁 〜小説投稿サイト〜
インフィニット・ストラトス〜黒衣の創造神〜
第4巻後編
施設案内×他軍の違う所
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「ちょうどよかった、それとお前らが護衛なのか?」

「はっ!大佐と客人の護衛を任されました」

「それと明日は私と玄信はオフなので、ちょうどいいと司令から」

「なるほどな。そこに座っていてくれ、今から改造プランを聞いてほしい」

そう言ってから銀の福音の待機状態からコードを差してから、パソコンで凍結状態のを解凍したのだった。こういう作業は研究所に行かなくても、こっちで解凍可能だからな。で、解凍作業が終わり次第福音の情報開示を行ってからどう改造するかを、ここにいるナターシャに聞くけど。

「ところでISの改造はするが、何か考えているプランはないのか?それか叶えられる事だったらそれを実行したいのだが」

「まず第二形態から第一形態に戻してほしいのです、無理矢理とはいえ私を守ってくれたのですから。あとは装備を何個か、変更してほしいですね。それについては一夏さんにお任せします」

「ホントにお任せ状態なんだな。まあいいか、その方がやりやすいし。さてとこいつの解凍は終わったから、研究所に行こうか」

待機状態を持ったまま俺は席から立ち上がり、ブラック・シャーク隊専用研究所に行った。まあホントは米軍の者を入れさせるわけにはいかないが、大統領からのお願いをされては入れさせない訳にもいかない。そんでナターシャには見た物は全て極秘だと言ってから、研究所に入ったけど。研究所では、ちょうど片付けが終わったのか極秘のシステムや機体はなかった。ここはホントに研究所なのか?と聞かれそうだったけど。

「ここは俺らの研究所でな、ホントは机やハンガーには機体があるんだが部外者が見る訳にはいかないので。入る代わりに機体や極秘なシステムは全てしまった」

「まあそうでしょうね、それについては了承済みですよ」

「ではそういうことで。主任はいるか?」

「何でしょうか?」

「こいつの改造を頼む、銀の福音だ」

そんで主に改造プランを言ったあとにさっそく作業に取り掛かったのだった。我らのISについては見れないが、目視なら構わんということでアリーナに向かったのだった。そんで俺らのISは全身装甲でいろんな種類があると言ってから模擬戦が始まったけど。そんでせっかくだからと俺も対戦する事になったが、素手でISブレードを持ちIS以上の推進力で戦った姿を見たのだった。と言っても身体的な技能であるが誰も真似はできないけど、あとは部分展開でやっただけとなった。

終わったあとは、それぞれの国のISで戦ってもらった。日本は白式に紅椿、アメリカはファング・クエイクにアラクネ、イギリスはブルー・ティアーズにサイレント・ゼフィルス、中国は甲龍とそれぞれの第3世代ので模擬戦をしたが、アメリカのがなぜあるのという質問に答えると、それについては答えられなかった。ま
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ