暁 〜小説投稿サイト〜
横浜事変-the mixing black&white-
硝煙の臭いで塗れる戦場の中で、殺し屋達は互いの命を奪い合う
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 ケンジ達が宮条と合流する数分前。八幡は洋館さながらの豪華な通路を走り、護衛対象の元へ向かっていた。宮条にはかなり無茶な事を言ってしまったが、彼女とて伊達に殺し屋をやっていない。今はヘヴンヴォイスの面々を保護する方が優先事項だ。

 絢爛たる通路を走る長髪の殺し屋は胸ポケットから携帯を取り出して、外にいる仲間に通話で呼びかける。

 「こちらA-1。敵が来た。すぐにホテルに来てくれ」

 『本当?僕ら一度もそんな奴ら見て……あ。いたかもしれない。一人学生っぽいの見た?』

 「悪いが、瞬時に隠れたから姿を詳しく確認していない。それより早く来てくれ。時間も人手も足りないんだ」

 『分かってるさ。二人そっちに送る』

 「三人だ」

 相手が『了解』と言ったところで携帯の電源を切る。あとになって『やっぱ二人送るね』と変更されないためだ。外で待機しているチームCのリーダーを、彼はあまり良く思っていない。

 ――良い奴ではあるが、根本的な所が曖昧。毒を持ってるのか持ってないのか微妙な蜘蛛、といったところか。

 ――我ながら酷い例え方だ。

 脳裏に顔立ちの整った美青年の同僚を思い浮かべながら、八幡は通路を右に曲がってヘヴンヴォイスのいる部屋の前に辿り着いた。もっと近くを歩いていれば良かったと思ったが、それだと敵と遭遇した時に不利になるなと考えを改める。

 ヘヴンヴォイスのボーカルはシングルを借りているが、それ以外の5人の男共は同じ部屋に泊まっている。金は殺し屋統括情報局本部から払っているので男5人が同じ部屋に泊まるような節約は必要ないのだが、彼らは謙虚な人間だった。

 八幡はまず男達の部屋をノックした。少しして彼らが荷物を持って出てきたので、次にボーカルの部屋を手の甲で軽く叩く。

 「金森さん、敵が来たので逃げます。出てきて下さい」

 丁寧な口調で避難の言葉を紡ぐ八幡。しかし彼は気付いた。

 自分の右側にいる男達から、殺意と思しき感情が増幅している事に。

 それを感知し、すぐに身体をカーペットに転ばせた瞬間、八幡の頭があった位置を目覚まし時計ぐらいの大きさをした拳が通り過ぎた。あと0.5秒反応に遅れていたら八幡の頭は歪な形に変形していたかもしれない。

 ネックスプリングの要領で身体をバネのように起き上がらせ、五人の男達と対峙する形になった八幡。すでに彼の両手には愛用のナイフが握られている。数秒の間で高速移動した彼を見て、屈強な男の一人が感嘆の声を上げた。

 「おーおー、日本の殺し屋ってのは身軽なもんだ。俺のパンチを躱すなんてよ」

 「……私達を騙したのか、ヘヴンヴォイス」

 平坦な声でそう呟いた八幡の顔は普段の無表情とは違い、明らかに戸惑いの色が浮かんでいる。ど
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ