暁 〜小説投稿サイト〜
銀河転生伝説 〜新たなる星々〜
第31話 第三次グリニア星域会戦
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

宇宙暦818年/帝国暦509年5月27日。
ルフェール宇宙艦隊は、第一艦隊司令官マイト・アルベイン大将を総司令官とした主力部隊をグリニア星域に向け進発させた。

ルフェール軍主力の陣容は、第一、第二、第四、第六の4個艦隊47000隻である。
この内、第四、第六艦隊はミンディア星域会戦で壊滅したのを再建した艦隊であるが、両艦隊とも10000隻と通常よりもやや少ない。

第四艦隊司令官はロイド・ジーグ中将、第六艦隊司令官はカルスール・ミクロン中将であり、両名とも第二次グリニア星域会戦での奮戦を評価されて昇進の後、艦隊司令官を任されていた。

また、これに先駆けてマリク・バーバラ中将指揮下の第十三艦隊13000隻がグリニア星域へと向かっている。
彼らの任務は、先に星域内に潜み両軍が戦闘を開始した後、帝国軍の側面もしくは後背を突いて奇襲を掛けることにある。

この他に、ルフェール軍は第三、第五、第七の3個艦隊を別動隊として、それぞれ個別にアルノーラ、ハーラン、ゼデルニアを襲撃する。

この作戦において、ルフェールが動員した艦艇は約10万隻。
これだけの数を動員した以上、ルフェールとしては是が非でも負けられない作戦であった。


対して、グリニア星域へ迎撃に向かう銀河帝国軍はワーレン、ホルツバウアー、シュナイダーの3個艦隊42000隻。
また、ルフェール軍へ奇襲を掛ける為にクルーゼンシュテルン艦隊14500隻が先行してグリニア星域へと向かいつつあった………。


* * *


――宇宙暦818年/帝国暦509年 6月13日――

グリニア星域において、妙な事態が発生。
先行していたルフェール第十三艦隊とクルーゼンシュテルン艦隊が鉢合わせしてしまったのである。

両艦隊はなし崩し的に戦闘を開始し、ここに第三次グリニア星域会戦の幕が開けた。

・・・・・

戦況は、数において勝るクルーゼンシュテルン艦隊がやや優勢に進めており、そこへ帝国、ルフェール両軍の主力が到着。
真の意味で、両軍は戦闘を開始する。

戦力は、ルフェール軍47000隻(+13000隻)、帝国軍42000隻(+14500隻)と僅かにルフェール軍が上回っていたが、ワーレンは巧みな戦術を展開して数においての劣勢を埋めていた。

この状況に、ルフェール主力部隊総司令官のマイト・アルベイン大将は頭を抱える。

彼は5000隻の兵力差を生かした攻勢によって圧力を掛け、帝国軍が防戦一方になった頃を見計らって第十三艦隊に援軍を送り敵別動隊を撃破。
しかる後に、正面の敵本体を叩き潰す算段であった。

しかし、戦況が互角である以上送れる援軍の規模は限られるため、良くて敵別動隊を一時的に後退させるのが関の山である。
だからと言って、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ