暁 〜小説投稿サイト〜
チミー=ウィリーのお話
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「すぐに逃げるよ」
「僕もだよ」
「けれど猫はね」
 チミー達田舎ねずみ程はというのです。
「怖くないよ」
「そこは身体の大きさの違いだね」
「そうだね。それで町にはなんだ」
「猫が一杯いるんだ、だからね」
「町は嫌なんだね」
「そうそう、あとね」
 お友達にお話したことをピーターにもお話するのでした。
「もう一つあるんだ」
「何?それは」
「食べものだよ」
 このこともお話するのでした。
「それも全然違って見たこともないものをね」
「一杯あるんだ」
「それもね。何かね」
 どうかというのです。
「ごちゃごちゃしていたり妙な匂いがして」
「美味しいのかな」
「食べてみたけれど」
 それでもというのです。
「僕には合わなかったよ」
「そうだったんだ」
「だからこっちに帰って来てね」
「もう行く気はないんだ」
「うん、僕はずっとここにいるよ」
 それこそというのです。
「町には行かないよ」
「そうなんだ」
「ピーターはどうなの?」
 自分のことをお話してからです、チミーは彼に尋ねました。
「町に行きたいの?」
「いや、僕もね」
 お話を聞いてです、ピーターはチミーに答えました。
「あまりね」
「行きたくないんだ」
「あまり行こうとも思わないね」
「僕のお話を聞いたからかな」
「そうじゃなくてね」
 ピーターはどうしてそう思うのかをです、チミーにお話しました。。
「ここが充分楽しいからね」
「だから町に行こうと思わないんだ」
「そうなんだ」
 それでだというのです。
「僕は町に行こうと思わないよ」
「ここで満足しているんだ」
「というかここで足りないものってある?」
 スコーンをかじりつつです、ピーターはチミーに尋ね返しました。
「僕達がいるこの場所に」
「そう言われるとね」
「ないよね」
「そう、ないよ」 
 足りないものはとです、チミーも答えます。
「僕もそう思うよ」
「そうだよね、だからね」
「町に行こうと思わないんだ」
「行ったことはないけれどね」
 それでもだというのです。
「チミー程じゃないけれど僕も猫は苦手だしね」
「ここにも猫はいるけれどね」
「けれど町はずっと多いんだよね」
「びっくりする位いるよ」
「そんなに多いんだ」
「もうどれだけいるかわからない位にね」
 チミーは今も身震いしつつピーターに答えます。
「いるからね」
「じゃあいいよ」
 余計にと答えたピーターでした。
「怖い思いはここでもあるし」
「色々とね」
「狐さんに人間さん達とかね」
「そうそう、人もね」
「町は多いんだよね」
「人が一番多いんだ、それにね」
 チミーは町の人達のこともお話します。
「皆ここの人達よりずっと僕達を嫌っ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ